小さい会社の経理ですが、社長の奥さんが通帳と請求書を見せてくれません。 帳…

回答3 + お礼1 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
20/07/18 14:51(更新日時)

小さい会社の経理ですが、社長の奥さんが通帳と請求書を見せてくれません。

帳簿上は通帳の残高があるはずなのに引き落とし不能になってしまったり、経費の支払い金額が間違えてると言われる事も頻繁に起こります。
支払いの振込は奥様がやっています。

多分、通帳から勝手にお金を引き出したり私用で使ってるから見せられないんだと思います。
実際、社長が自宅で購入した家具や家電の請求書(会社名義)を見た事もあります。

経理の仕事をずっとやってきましたがこんな会社なんて初めてです。
2ヶ月前に退職を申し出て、求人を出したんですが新しい人が全く来ません。

もう来週から仕事に行きたくありません。

No.3103766 20/07/18 14:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/18 14:16
匿名さん1 

退職を申し出て2ヶ月立ってるなら、次の仕事見つけて「次の仕事が決まったので」でいいと思います。

「次の人が来るまで」はあくまで会社側の事情。

給料を2倍にすれば応募くらいは集まる。

そうしないのは都合のいいことを掲げてるからに他ならない。

その都合の良さにまで付き合う必要はない。

No.2 20/07/18 14:22
匿名さん2 

奥さんがやればいいじゃん。そんなに通帳とか見せたくないなら自分でやればいいのに。
もう辞めていいと思います。

No.3 20/07/18 14:49
匿名さん3 

通帳管理も支払もしないなら
経理事務と言うより一般事務?
個人商店だと、家電や家具など説明できれば経費に入れてるのも珍しくない。
ちゃんと経費にいれる説明ができて、家事使用の割合も按分してなら経費に参入してました。
法人成りしたとこなんでしょうか。

2週間前に言えば法的には退職できるはずだし、半年経過後から有給発生してるのでそれも利用できるはずです。
無理なら、労働局へ相談。

No.4 20/07/18 14:49
お礼

ありがとうございます。
もうこれ以上こんな訳の分からない会社の都合に振り回される事無いですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧