注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

いい年して安月給貧乏の男は恥ずかしいと言われました。 いい年して安月給貧乏です…

回答5 + お礼0 HIT数 552 あ+ あ-

匿名さん
20/07/20 05:01(更新日時)

いい年して安月給貧乏の男は恥ずかしいと言われました。
いい年して安月給貧乏です。

仕事に誇りを持って一生懸命していたら安月給貧乏でも恥ずかしくないのではありませんか?恥じることなんてないのではありませんか?

安月給貧乏のまま身の丈に合わない贅沢を求めるのは恥かもしれませんが、身の丈に合った貧乏生活をしていて仕事では昇給なんて殆どなくても誇りを持ってしている、これのどこが恥なんでしょうか?

綺麗事抜きでお願いします。どんなに誇りを持って真面目に業務に取り組んでいても、いい年した独身男が安月給貧乏のままだと恥ですか?

恥ではないという方が多いと予想します。
ところが「その安月給では婚活をしても女性の97%に対象外にされて見向きもされない」と言う男性がいます。これは事実のようで、私に限らず他の男性も同様に低所得というだけで受け入れる女性は3%くらいしか残りません。
この矛盾をどう説明されますか?
安月給昇給ほぼなしをいい年になっても続けていても、仕事に誇りを持っていたら本当に恥ではないのですか?
又、それは何故ですか?

No.3104777 20/07/19 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/19 23:09
匿名さん1 

まず、仕事に誇りを持っている方が低収入だからと恥ずかしいことではありません。
でも、はっきり言えば、女性は結婚をする時に「相手が誇りを持って一生懸命仕事をしているか?」などそんなこと気にしません。
何故なら綺麗事ではご飯を食べていけないからです。
あなたが聞いたという男性の話の「3%の女性」は、恐らく子どもがいらない、出来ない方が大多数を占めると思います。
結婚をすれば、ほとんどの夫婦は子どものことを考えると思います。
でも、子どもができれば、女性は産休に入ったり、仕事を出来ない時期が必ずあります。
そのまま育児に専念したいと思う方もいるでしょうし、体調によってはやめざるを得ない方もいる。
また、個人的に身の丈に合った貧乏生活をされているとおっしゃいますが、それを子どもにもわざわざさせたい人なんている訳がなく、やはり子どもの教育面や、老後のことなども考えると、子どもができても変わらない男性の収入というのはとても重要視されます。

時々、最低でも年収400マンはいるって女性の理想を、「結局女は男をATM扱いして自分が楽したいだけなんだな、金しか見てないんだな」と悲観的に決めつける男性がいますが、現実問題、男性の収入が求められるのは子どもをもつ家庭では当たり前のことなんですよ。決して楽したいから、専業主婦になりたいから、なんて甘ったれた理由からばかりではありません。
子どもができればベビーカーや抱っこ紐、チャイルドシートなどの割高な買い物も増えるし、車も軽では危ないとか荷物が乗らないとかで買い替えたり、子どもの泣き声や防犯面などを気にして引っ越ししたり、色々とお金がかかるものです。
女性の出産は命がけですから、やはり何かあったときに夫を頼るのは当然のことで、何よりそこにはお金が必要。
仕事への誠意なんてものは二の次なんです。
だから、結婚を視野に入れるのであれば、そういった理由から男性の収入面が重視されるのも仕方ないことです。
でも、それが決して「低収入が恥ずかしいことだから」嫌煙されるわけではないので、同列で語ることは難しいと思いますよ。

No.2 20/07/19 23:49
匿名さん2 

誇りを持っていたら恥ではないというか、職業に貴賎なし、ということではないですかね。

次に、いい歳して安月給が、恥ではないのに、なぜ女性に見向きされないのか、ということについて。
結論からいうと、これは別の話なんだと思いますよ。

あなたの質問を言い換えると、あなたは「恥ではない仕事をすると、女性に恋愛対象としてみてもらえますよね?」と聞いているように聞こえますよ。

一般的に、異性は、相手の人が恥ずかしい仕事をしていないからと理由で相手を好きになったりはしないでしょう。
他の理由で好きになるんですよ。

その理由の1つが経済力なだけです。他の要因ももちろんあるでしょうよ。

ただ、「あなたは恥ずかしくないから好き」という理由は、少なくとも私の周りでは聞いたことがありません。

No.3 20/07/19 23:58
匿名さん3 

なぜもなにも。

「いい年して安月給」がいちばん恥ずかしく情けなく思ってるの主さんでしょ。

仕事に誇り。でも上記だと婚活で女にもてない。もてなきゃ意味ない。

自分で自分にダメ出し、判定出してるじゃないですか。

主さん自身が、誇りより高給な男でありたいわけでしょ。

コンプレックスになってるのなら、本業はそのままとしても、副業などで稼ぐことを考えてみたらどうですか?

No.4 20/07/20 03:13
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

恥とは思いません。
うちの旦那は転職何回もしてて
いい歳して安月給ですが大好きです。

No.5 20/07/20 05:01
匿名さん5 

恥って言うのと、婚活で対象外にされやすいっていうのを混同して質問されてますが
切り離して考えた方がいいと思います。
恥ではないと思いますが、婚活で対象外にされやすいのは恥だと思われているからではなく
あくまで婚活だからでしょう。
婚活なら就職と同じで、できるだけ条件がよく給料がいい人と結婚したいと
考える女性は多いでしょうね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧