注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

賃金清掃をしてます。私より先輩または同期がいなくて軽作業しか出来ない後輩しかいま…

回答3 + お礼3 HIT数 307 あ+ あ-

匿名さん
20/07/30 08:11(更新日時)

賃金清掃をしてます。私より先輩または同期がいなくて軽作業しか出来ない後輩しかいません。たまに汚部屋清掃がありますが1人だろうが後輩と一緒でも疲労感は変わりません。以前後輩と2DKの部屋に行った際、私(フロ,トイレ)後輩(キッチン,狭いダイニング)を担当し、残り2部屋を2人で1部屋づつを担当しましたが汚いフロからの室内清掃が大変だと感じました。ただそれが量としては妥当だと思いますか?また場所交換したとしても相手はフロトイレで終わりです。

No.3111237 20/07/29 07:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/29 07:56
匿名さん1 

私も客室清掃のお仕事をさせてもらった事はあるのですが主さんの場合は少し勝手が違うと思うのですが、スレ内容の最後が少し分かりずらいです。

No.2 20/07/29 08:27
匿名さん2 

風呂とトイレの掃除が一番嫌いだよ。
毎回そうじゃなくて、たまにはやってもらった方がいいと思う。

No.3 20/07/29 08:35
匿名さん3 

順番でやってもらうのがいいですね。
今日やったから次は交代ねみたいな。
いつまでも少ししかやらせないと、それで良いと思われるので少しずつ増やしていかないと駄目だとおもいます。

No.4 20/07/29 17:19
お礼

>> 1 私も客室清掃のお仕事をさせてもらった事はあるのですが主さんの場合は少し勝手が違うと思うのですが、スレ内容の最後が少し分かりずらいです。 レスありがとうございます。

分かりづらい内容ですいません。

No.5 20/07/29 17:22
お礼

>> 2 風呂とトイレの掃除が一番嫌いだよ。 毎回そうじゃなくて、たまにはやってもらった方がいいと思う。 レスありがとうございます。

フロトイレの清掃は大変ですが嫌いでもありません。終わった後、室内清掃があると結構疲れます。交換しても大変なのは私なのでそれがとても厄介です。

No.6 20/07/29 17:28
お礼

>> 3 順番でやってもらうのがいいですね。 今日やったから次は交代ねみたいな。 いつまでも少ししかやらせないと、それで良いと思われるので少しずつ… レスありがとうございます。

本当はその方が良いとは思うんですが、どちらをやっても私が大変になります。新人であれば慣れるまで教えながらサポートですがもう1年経ち仕事はのんびりで毎日新人といるような気分です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧