注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

泣いて目覚める…

回答5 + お礼5 HIT数 2078 あ+ あ-

かずりん( 36 ♂ 8uJ0w )
07/03/29 06:17(更新日時)

自分は幼い頃の夢を見て目覚める事が良くありまして
泣いて目覚めます…💧
詳しく話すと長くなりますが…
幼い頃は自分は産まれなければなぁ…と良く思いました
夜の誰も居ない公園で一人で母の恋人が居なくなるまで遊んでました
自分が居る事が恋人にバレて母に怒られゴミ捨て場に捨てられまして
その日の夕方
団地の二階と三階の間階段の窓から飛び降りました
母に幸せになってほしかったのかな…❓

すぐ死んでいれば…
今自分は此処にいなかったのですが、同じ団地の人に助けられ救急車で運ばれ施設にいきました

長くなりましたが
20代後半から幼い頃の思い出をそのまま夢で見てしまい泣いて目覚めてしまうんです

昨日も泣いて目覚めました💧

心の病気なんですかね…❓

タグ

No.311566 07/03/28 07:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 07/03/28 12:05
お礼

>> 1 おはようございます とても辛い経験をされてこられたんですね。 主さんの心中を思うと他人の私でも胸が痛みます。 いままで頑張って生き抜いて来… おはようございます。
たくさんの人の力を借りてここまで来れました😃
なかなか人にも話せなくて…
やはり病院に行ってみた方が良いみたいですね
普段に幼い頃の出来事思い出しても涙なんか出ないのですが、夢の中だとすごく悲しい…というか寂しいんですよ…

励ましありがとうございます

No.4 07/03/28 12:09
お礼

>> 2 ……私もレスを読んで涙が出ました。 辛い時期を過ごされたのですね。 夢で泣くのは やっぱり 心の奥底にあるストレスや悩みなどが出てくるそうで… おはようございます

悲しい思いにさせてしまってごめんなさい。
幼い頃は泣かなかったんですが…
何故大人の今になって、しかも夢の中だけで泣いてしまうのか…💧
病院行って
貴方は病気です…とハッキリ言われるのが怖くて行けませんでしたが
やはり行くべきみたいですね
励ましありがとうございます😃

No.6 07/03/28 19:04
お礼

>> 5 こんばんわ😃

バカな自分には難しい説明もありわからない部分もありますが💧

丁寧に教えて下さってありがとうございます
ただ子供…という部分は当たってます😃
情けないです

No.9 07/03/29 06:08
お礼

>> 7 私も幼少時代あなたと似た経験をした、やはり私は自分をアダルトチルドレンだと思ってる、子供の頃の傷が癒えてないまま大人になり 人間関係にも… おはようございます

そのようなサークルみたいのもあるんですか❓
確かに同じ境遇の人に話す事で何かがわかるかも知れませんね

アダルトチルドレン…
初めて聞きました
ありがとうございます

No.10 07/03/29 06:17
お礼

>> 8 こんばんは。 今の主さんは精神的にも、廻りの環境もある程度落ち着いた状態なのではないでしょうか? 泣いているのは今の主さんではなく、幼少期の… おはようございます

幼い頃は母親の事が大好きでした😃
今は…正直良く分からないのです

大人になってから自分は母親に虐待されていたのかなぁ…と考えるようになりまして

許しているのかいないのか
好きなのか嫌いなのか
今の自分の気持ちが良く分からないです

ただ虐待のニュース等見ると幼い頃の自分とダブってしまい胸が苦しくなります。涙も流すこともありますし…
ということは
やはり許していない事になるのかな…
とも考えています

暖かい言葉ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧