専門学校に通っている20歳・女です。 私はいじられキャラです。ですが友達が言う…

回答2 + お礼0 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
20/08/24 11:38(更新日時)

専門学校に通っている20歳・女です。
私はいじられキャラです。ですが友達が言う些細な言葉を結構気にしてしまうタイプです。
先日、私はロングから長めボブに髪を切りました。本当はショートボブにしたかったのですが、心配なため少し長めに残してもらいました。私的には思ったよりも似合っていたので気に入っていました。その数日後に専門学校の友達と遊ぶ予定がありました。みんなに褒められるかなと思っていたのですが、A子に「お笑い芸人の永野みたい。」
思ったことをはっきり正直に言うショートボブのB子に「昭和感強い。」など
言われてしまいました。どうせ自分がいじられキャラだからこんなことを言われるのだろうと思っていましたが、昭和感強いという言葉に深く傷つきました。言われた際はいじられキャラらしく、ニコニコして受け流しました。高校時代の経験もあったため、変に反抗をしても周りの空気を悪くしてしまうだけなので自分の気持ちを押し殺しました。もうすぐ夏休みが終わり、学校が始まります。他の人にも髪型のことをいじられるのが嫌だったのでこの間また美容室に行き、もう少し髪の毛を切ってショートボブにしました。以前ショートボブのB子に「髪型を真似するのだけはやめて。」と言われていたのですが、こんな髪型で学校行きたくない、なぜ自分の好きな髪型にしてはいけないのかと反発心もあり切ってしまいました。今日髪の毛少し切ったとLINEで伝えたところ、「マジでやだ。最悪。」と返信が来てしまい、すぐ謝りましたが、ぎこちない感じで会話が終わってしましました。私はどうしたらよかったのでしょうか。長文すいません。相談する相手がいず、話を聞いてもらえるだけでも助かります。

No.3128385 20/08/23 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/24 00:01
匿名さん1 

どう見ても武田玲奈でしょう?
目大丈夫?って言うぐらい気持ちは必要でしょう。

No.2 20/08/24 11:38
匿名さん2 

その子に意見を伺う必要ないと思いますし、無視して好きな髪型にしsたらいいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧