注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

今日もご近所の中学が暑さ指数が危険レベルなのに屋外で部活を始める気配を漂わせ始め…

回答6 + お礼4 HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
20/08/31 20:34(更新日時)

今日もご近所の中学が暑さ指数が危険レベルなのに屋外で部活を始める気配を漂わせ始めました。
光化学スモッグ注意報が出てる時間帯も、雷がゴロゴロ鳴って光ってる中でも屋外で部活してた。
危険を犯してまで、ここまで練習を中止できない理由って何なんでしょう?
一般の人間の感覚からしたら見てるだけで恐怖です。
先生の姿は見えないから職員室から遠隔指導してるのかもしれないけど、この状況、先生方は怖くないんでしょうか?

No.3133282 20/08/31 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/31 13:15
匿名さん1 

指導者の脳みそが筋肉で出来ているんでしょうね。その様子ではコロナも関係なく対策もしてなさそうですね。

No.2 20/08/31 13:22
お礼

>> 1 指導者も屋外に出てくるべきですよ。脳みそが筋肉なら体で危険を感じてもらうしか方法なさそうですし。

No.3 20/08/31 13:26
匿名さん1 

脳みそが筋肉では危険も感じなさそうですよ。
中学生の未発達な身体より指導者の方が熱中症になりにくいかも知れませんから、周りの誰かがとめてあげないといけませんね。

No.4 20/08/31 13:47
匿名さん4 

先生の言うことや行いが必ずしも正解じゃない事を認識することが大事です。年々社会情勢や気象状況の変動が激しく追いついてない教師が多いです。注意!注意!

No.5 20/08/31 13:49
匿名さん5 

子供自身に「自分で考えて動く」事を教えてないからだよ。

子供自身もめんどくさがってそれを放棄するから。

自分に責任がくるからね。


要は…先生が悪いというより、親が悪い。 
親が学校任せ、先生任せで自分の子に「自分で考えて自分で動く」事を教えてないからだよ。

そっちのが親にとって都合が良いからね。 

だってそっちのが「自分のいう事を聞く」でしょ。子供は。

自分で考えて動く事を教えると…今度は自分のいう事も聞かなくなっちゃう事あるよね。

それじゃ親や大人には都合が悪いからだよ。

何より子供自身が”自分に責任がくる”事を嫌がるでしょ。
ちゃんと指示してくれない、言ってくれない相手が悪い事にして相手を責める。
自分が考えて自分が動けば良い事まで他人や相手のせいにして文句いう。そして文句いうだけ。

だからだよ。


No.6 20/08/31 15:13
お礼

>> 3 脳みそが筋肉では危険も感じなさそうですよ。 中学生の未発達な身体より指導者の方が熱中症になりにくいかも知れませんから、周りの誰かがとめてあ… そんな人が指導者なんて危険ですね。学校では先生の言うことを聞かないといけないんだから本来は判断力のある人でないと務まらないはずなのに怖いですね。

No.7 20/08/31 15:16
お礼

>> 4 先生の言うことや行いが必ずしも正解じゃない事を認識することが大事です。年々社会情勢や気象状況の変動が激しく追いついてない教師が多いです。注意… 先生が絶対的な権力を持ってますから、正しい行動をとってもらわないと困りますよね。少しでも意見したら保護者はモンスター扱い、近所はクレーマー扱いなのに。

No.8 20/08/31 15:22
お礼

>> 5 子供自身に「自分で考えて動く」事を教えてないからだよ。 子供自身もめんどくさがってそれを放棄するから。 自分に責任がくるからね。… 自分で考えるってことは大事です。学校では行動に移さないほうが身のためかな…
ここの中学はすぐ罰でグラウンド10周させてますから。

No.9 20/08/31 15:46
匿名さん5 

>学校では行動に移さないほうが身のためかな…ここの中学はすぐ罰でグラウンド10周させてますから。

それだよそれ。

そんなだからだよ。



No.10 20/08/31 20:34
匿名さん4 

自分の身は自分で守ることをお勧めします。(社会に出ても一緒)雷ゴロゴロで外はありえませんよ。怖けりゃ避難です。それによって体罰受けたら教育委員会に相談してみてください。親に言わせる必要ありません。自分の思い言ってやれ!先生も人間なんです。ミスる事多いです。私も経験あるのでw先生にわかってもらわないと事故起きます。極論から言って事故起こると対応変わります。そんなのおかしいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧