注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

B型作業所に通所している、自分と同じく生活保護を受給している人が、区から市へ引っ…

回答1 + お礼0 HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
20/09/03 16:14(更新日時)

B型作業所に通所している、自分と同じく生活保護を受給している人が、区から市へ引っ越しをするっていう話を休憩時間に周りにいた利用者にしていました。自分は話を聞いていただけで、また1から申請しないといけないよって引っ越しする人に言ってました。生活保護受給者が、いったん生活保護を打ち切って、別の福祉事務所で再申請したからと言って必ずしも申請に通るわけではないですよね。何故、危ない道を選ぶのか分かりませんが。もし、申請が却下されたらどうするつもりなんでしょうか?
その人のことが心配です。

No.3135333 20/09/03 16:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/03 16:14
匿名さん1 

おっしゃるとおりだと思います。
何らかの特別な事情があって引っ越しが認められたとかでないとしたら、一からになりますしまず住居を借りるところから厳しいです。決まったなら何かあてがあるかもしれませんね。
障害などの関係でストーカーされているという妄想がある人などはこういう話をしがちですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧