母乳と生理

回答2 + お礼1 HIT数 585 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/02/28 10:26(更新日時)

今1才半の子供がいます。まだ母乳をあげてます。1才過ぎくらいから生理が同じ周期で4回くらいきたんですが、今月は生理予定日から約2週間程たつのですが生理がきません。よく母乳をあげていると生理周期がばらつくとききますが…こんなに遅いと妊娠か?と焦ってしまいます。がHはほとんどしてないのでありえないと思うんです。妊娠検査薬試した方がいいのかな?今月は排卵痛もなかったです。

タグ

No.314151 07/02/28 02:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/28 02:09
通行人1 ( ♀ )

とりあえず調べてみた方がいいと思います😁

No.2 07/02/28 09:54
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も母乳あげてた時はバラついてましたよ。
生理自体は産後3ヶ月ぐらいで始まったけど1回とんだり、半月以上遅れたり…毎回ヒヤヒヤでした。
心配なら調べた方がいいとは、思いますよ👌

No.3 07/02/28 10:26
お礼

皆さんありがとうございました。旦那に伝えたら笑って覚えがないな~と言われてしまいました。確かに今月はHも少なかったんです。今は生理痛が少しあるので…生理がきたらいいんですが。もし妊娠なら6か7週くらいで、私は上2人つわりが4週から酷くて終わるのも遅くて。だからそんな症状もないので…ただ遅れているだけだと思いたいです。検査薬買ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧