注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

元いじめられっ子の自分。 私は中学高校時代、いじめに合っていました。 理由は…

回答3 + お礼0 HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん
20/09/22 15:38(更新日時)

元いじめられっ子の自分。
私は中学高校時代、いじめに合っていました。
理由はニキビが酷かったためです。
本当に自殺を考えるくらい辛い過去でした。
社会人になりそれなりに会社の人たちと人間関係を築けました。
今は充実していると思っています。
ですが、その人たちも自分の過去を知れば離れていくのでは、、と思いなんとも悲しい気持ちにもなります。
このまま偽りの自分を貫くかそれとも自分の過去を話すか。どちらのほうがよいと思いますか?

No.3147993 20/09/22 14:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/22 14:41
匿名さん1 

別に聞かれなきゃ話さなきゃいいかと

みんな過去に聞かれたくないことあるもんですよ。
私もいじめられた過去があり
さらに殺されかけました
他県に逃げました
会社や他のママ友には話してない 

旦那は私がいじめられてたから私はいじめる奴はクズだと思うという話はした事あるけどね。

別に隠すものなにもないと思う

聞かれてないからわざわざ答える必要はない

大事なのは過去ではない
現在と未来だけ

No.2 20/09/22 14:56
匿名さん2 

過去なんて、何故話すの~

過去なんて記憶消して
無かった事にしましょう


自分の鬱憤を晴らしたいだけの
醜い人間の被害にあっただけ


あなたは1%も悪くないです

No.3 20/09/22 15:38
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

中学時代~高校生まで同じ男子に6年間いじめられてたけど、別に話さなくて良くない?
全て受け入れて欲しいの?
そこの所 ちょっと分からないけど、旦那や仲良しな人には話したし気持ちは分からんでもない。

てか、いじめた奴らが圧倒的に悪いんだし、あなたを苛めた人達は、人を表面上しか見れない
見た目だけで判断するろくでなし野郎なんだから、そんなヤツらの事なんて考えない方がいいよ。
苛められて過去もその記憶も消えたりしないし、苛めた人達の恨みも消えないし、分かるけどさ。
ろくでなしな苛めてきた人達の言葉を今の自分もそうだとか、色々考えたり気にしちゃダメだよ。
その時は子供(ガキンチョ)だったんだし、苛めのガキの言葉はまともに聞かない方がいい。
人を苛めてそれが楽しいなんて感覚のある時点で頭がおかしいんだからさぁ〜╮(•́ω•̀)╭
頭がおかしい奴の言葉を真に受けないのが普通でしょ?
じゃあ 今の自分は大人なんだから、自分らしく生きればいいじゃない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧