注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

中学三年女です。 まず、この話は釣りじゃないです。 妊娠検査薬を使ったら、妊…

回答9 + お礼2 HIT数 543 あ+ あ-

匿名さん
20/10/11 22:27(更新日時)

中学三年女です。
まず、この話は釣りじゃないです。
妊娠検査薬を使ったら、妊娠していることがわかりました。
相手は、別の中学校の先生です。
中学二年生の頃に当時担任だったその先生と体の関係を持ち、私が中学三年になると別の地区に異動が決まりました。
しかし、異動が決まってからも定期的に会っていて、今回の妊娠に至りました。
親にはまだ言っていませんが、多分生理がきていないことから、ばれていると思います。なので明日言うつもりです。
私は産みたいのですが、おそらく反対されます。
先生には、報告済みで明日家に来て、親と話すそうです。
この先どうして行けば良いでしょうか。

No.3157216 20/10/06 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/06 21:20
匿名さん1 

ここで釣ったとて

No.2 20/10/06 21:27
お礼

>> 1 釣りじゃないです。

No.3 20/10/06 21:39
匿名さん3 

彼が誠実に対応して、主さんが子どもを生んだ後に入籍したとしても、教師と中学生とセックスしたことが明るみに出れば、彼は教師を続けられないかもしれません。
今回は残念ながら中絶をして、主さんが結婚できる年齢になってから籍を入れて、堂々とお付き合いするのが一番理想です。

でも現実問題、親が許さなければ、先生に多額の慰謝料を請求してお別れし、主さんは中絶して先生のことは他言しない、ということになるかもしれません。

No.4 20/10/06 21:45
匿名さん4 ( 10代 ♂ )

あはははは〜わろた。
どうもこうも、主が産みたいって気持ちがアホ程強いなら、誰も止められんやろ。
まぁ、無理矢理中絶される手段はあるだろうけど。
しっかし、先生の人生オワタ(^^)
そりゃあねぇ、まさか先生に孕ませて娘がガキ産みたい言われたらさ、大体の親は誰が面倒見んねんってなるやろな。
中学生が周りの助け無しにガキなんぞ育てられるか。
相手の先生には悪感情しか抱いてないやろ。
先生は親に何話すんやろ。
この度は誠にすいません。
どうか娘さんとの仲を認めて頂き、子供を出産することをお許し下さい。
なんて言うんかね?
何を言ったところで、職を失い国に引導渡されるだけやん。
それとも揉み消す気でいるんかな?
まぁ、何せよや、主がどうしても出産して子供を育てたいなら、親の許した理解が必要やな。
頑張って説得してみんしゃい。

No.5 20/10/06 21:45
匿名さん5 ( 40代 ♀ )

それを、ここで相談する?
彼氏である先生と相談して両親と相談するべきです。
あなたがここで相談してあなたが勝手に決めたり行動すればもっと最悪になるよ。
失礼な言い方だけど中学生の判断力では無理です。経済力も含め。
実話かどうかは別として、大人の助けがなければ無理。それも身内や彼氏。

No.6 20/10/06 21:50
匿名さん6 ( ♀ )

まず、最低な先生ですね。
未成年の中ニの主に手を出すなんて、教師失格です。
元未成年の教え子を妊娠させたなんてニュースになる問題ですよ。
先生は懲戒免職となって教師という仕事を失います。
まず親に話してみてください。
産むにしても中絶にせよ、早くしないと大変なことになりますよ。

No.7 20/10/06 22:34
匿名さん7 

3さんに同意です
中3で妊娠だけでも周りからの視線は厳しいですよ
まして相手が先生なら きっとずーっと噂され続けるだろうね
親御さんも気の毒です
同性の私から言うのは心苦しいけど 堕した方が良いと思います
産んだら 長ーい子育てがあるんですよ⁉️その間も周りの目が辛いと思います。
先生だって教師を辞めざるを得ないと思います。

No.8 20/10/06 22:41
匿名さん8 

まず年齢表示してから

No.9 20/10/07 17:35
匿名さん9 

最近の先生はクズですね

No.10 20/10/11 22:11
匿名さん10 

親と話し合いしましたか?
どうなりましたか?

No.11 20/10/11 22:27
お礼

たくさんの回答ありがとうございます。まともにお礼ができず申し訳ありませんでした。子供は産むことにしました。元担任が家に来て、親と話し合った結果、16になったら籍を入れて、
子育てをしていきます。高校は諦めようとしたのですが、元担任が通信制でもなんでも良いからとりあえず出ておいた方が良いと言ってくれたので、落ち着いたら通信制に通おうと思います。中学には元担任との子とは告げずに妊娠したことだけを告げることになりました。いずれにしてもばれると思いますが、頑張ります。
とても幸せです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧