姑が車椅子生活になりました。これから介護度が上がれば、ショートなどもいけますか。…

回答6 + お礼5 HIT数 665 あ+ あ-


2020/10/19 00:51(更新日時)

姑が車椅子生活になりました。これから介護度が上がれば、ショートなどもいけますか。主人が頼りになりません。

20/10/13 08:10 追記
下の世話以外は全て介護する状況です。主人が頼りなさすぎでかなり辛いです。

No.3161011 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

できれば早く施設に入れたら良いと思います。

No.2

今の状況でも下のお世話する位だから
ショート利用出来ると思います
要介護認定されたらどうですか

ケアマネジャーさんに相談する
地域包括センター他  

もう支援では無く、要介護3 
位になると思いますが...

No.3

同居でも車椅子なら要介護ですよね。

ショートステイいけると思いますよ?

うちの義母さんは独り暮らしですが、私のある程度のサポートが必要です。

要支援ですが、ショートステイは利用できるらしいです。

ただ、本人に私のサポート無しではやっていけないという認識も、そこまで弱っている自覚もなく、またデイサービスすら抵抗があり行けない人なのでよほど自身が弱らないと行くと言ってくれないかも。

でも、主さんのお姑さんは車椅子なので人の手が必要なのは明白ですし、
介護認定してもらっているならケアマネさんに相談しましょう。

No.4

頭はまだまともです。

No.5

またのほうに少しヒビが入っています。それで痛みがあります。

No.6

お金を出せば施設入れますよ。

介護付き有料など沢山あるじゃないですか。

No.7

この場合、今まで行っていたデイサービスは、行くことはできると思いますか。

No.8

ケアマネさんに主人が相談するとは言っても、先延ばしにします。私の方からことを進めていかないと何もできなくなります。

No.9

旦那が頼りにならずケアマネへの相談も先延ばしなら、主さんがケアマネと連絡取って話を進めたらどうですか。
ショートは利用できますよ。

>またのほうに少しヒビが入っています。
とは、股関節骨折(ヒビ)って事ですか?
今まで利用してたデイサービスがどの程度のレベルの所か分かりませんが、もしそのデイを継続出来ないとしても、受入れ可能なデイはあるのでケアマネに相談して下さい。

というより、現状ヒビ(怪我)で車椅子になっているとして、リハビリで改善が見込める状態なら在宅介護じゃなく一時的に老健にでも入れてリハビリさせたらどうですか。

No.10

以前ショートで働いていました。

私のところは利用者さんの入れ替わりも割とあったので、大丈夫だと思います。
ただ、コロナの影響で新規受け入れは…というところも多いと思います。

正直、施設にとっては介護度が高いほど
施設側の収入も増えるので、介護度が高い方が受け入れも優先的にしてもらえるかもしれませんが、あまり重度で暴言暴力等もあると受け入れ拒否されてしまうかもしれませんが…。

No.11

あてになりません。って
本来は旦那が全部やることなのに。私なら,旦那帰宅後は全てやらせます。オムツを変えるのは
嫁の仕事じゃない

オムツを変えてもらうのに
1日3回ヘルパーさんに来てもらうことできるんじゃないかな。
私の義母は,朝だけヘルパーさん来てもらってます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧