注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

犬を飼っている人って、散歩中にうんちとかおしっこさせてるけど、なんで家でさせない…

回答36 + お礼11 HIT数 1580 あ+ あ-

匿名さん
20/10/15 14:26(更新日時)

犬を飼っている人って、散歩中にうんちとかおしっこさせてるけど、なんで家でさせないの?
道路はトイレじゃないのに。
衛生的、環境的によくないと思う。
道路が汚れる。
近所の人は、人の家の前でおしっこさせて、そのまま帰る。
うんちは持って帰るけど、気分悪い。
自分ちの前でさせればいいのに。
いつも人の家の前。
散歩というより、排泄させるための散歩。
犬は好きだけど、飼い主は嫌い。
殆どの人がそうです。
家でさせない。

だんだん犬が好きじゃなくなる。

No.3161458 20/10/13 19:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/13 19:05
匿名さん1 

排泄じゃやくてマーキングだからね。
本能的なものだからね。
自分ちの前でされたら気分は悪いけどね。

俺飼ってるの猫だから関係ねぇや。

No.2 20/10/13 19:06
匿名さん2 

散歩を取り上げてしまったら、殆どの自由を奪ってしまいますので、多めに見て下さい(U´A`U)

No.3 20/10/13 19:10
匿名さん3 

オシッコ流すために水の入ったペットボトル持ってるけどベランダから見てたら、正面の家で大量のオシッコさせて人の居ない所では、その水を使わない

No.4 20/10/13 19:12
匿名さん4 

うちの庭先に、よく、放置されましたね。
こまりますね。
犬の糞お断りって書いて貼っても
ききめなし。

No.5 20/10/13 19:18
匿名さん5 

家でさせても、外でしちゃう時があります。人様の家の前は避ける、水を持ち歩き、おしっこをしたら流すなどしていますが、完全に綺麗にする事はできません。すみません。

No.6 20/10/13 19:22
主婦さん6 

尿は庭でしますが
どうしても全部して散歩に行かないんです
マーキング用の尿?を残してます
家や壁には絶対にさせませんが
電柱や柵など公共の物にさせます
でも汚いのは同じですね
散歩させながら汚ないな
知らずに子供が触ったら…なんて考えます
すみません😢
雨が降ると道路が綺麗くなった。
て思います

No.7 20/10/13 19:44
お礼

>> 1 排泄じゃやくてマーキングだからね。 本能的なものだからね。 自分ちの前でされたら気分は悪いけどね。 俺飼ってるの猫だから関係ねぇや… 私も猫派です(o^^o)

No.8 20/10/13 19:45
お礼

>> 2 散歩を取り上げてしまったら、殆どの自由を奪ってしまいますので、多めに見て下さい(U´A`U) ワンちゃんは好きだけど、飼い主がちゃんといてないからイメージが悪い。
近所の人、水で流さずそのまま行っちゃうし。

No.9 20/10/13 19:46
お礼

>> 3 オシッコ流すために水の入ったペットボトル持ってるけどベランダから見てたら、正面の家で大量のオシッコさせて人の居ない所では、その水を使わない … 知らんぷりの人多いですよね。
犬には罪はないのに、イメージ悪いのは飼い主のせい。

No.10 20/10/13 19:48
お礼

>> 4 うちの庭先に、よく、放置されましたね。 こまりますね。 犬の糞お断りって書いて貼っても ききめなし。 ウチも、よく車庫にうんちされました。
動物飼ってる人はいい人だというイメージあるけど、
???って感じ。
勝手な人多すぎる。

No.11 20/10/13 19:50
お礼

>> 5 家でさせても、外でしちゃう時があります。人様の家の前は避ける、水を持ち歩き、おしっこをしたら流すなどしていますが、完全に綺麗にする事はできま… マナーの悪い人多すぎる。
よく平気で毎日人の家の前でさせるなって思う。
なんで自分の家の前でさせないの?
自分の家でさせると汚れるからでしょ。
人んちだからいいやってことでしょうね。
きっと。

No.12 20/10/13 19:52
お礼

>> 6 尿は庭でしますが どうしても全部して散歩に行かないんです マーキング用の尿?を残してます 家や壁には絶対にさせませんが 電柱や柵など… マナーのいい人はいいけど、悪い人が多いです。
人間のうんちも犬のうんちも汚いのに。
犬のはキレイと思っているのかな?
だったら自分ちでさせればいいのに。
自分ちは汚れるからでしょ。
自分さえ良ければいいの考えだよね。

No.13 20/10/13 20:52
匿名さん2 

野良猫や家猫でも外に出る子、鳥、その他生物は良いのですか?そこらはっちゅう出してますけど(--;)これも動物、生き物に罪は無く、一部の人が悪い部分もあるのですが…

No.14 20/10/13 21:14
通りすがりさん14 

うんこは駄目だけど、おしっこは別に思わない。
しかも、マーキングだし。

No.15 20/10/13 21:57
匿名さん15 

おしっこは水で流しますよね?

うちの犬は家でうんちする子ですがしつけたわけでなく、そういう性格でした。
でも歩かないとうんちが出にくいワンちゃんも多いのでは??外でないとうんちができないワンちゃんの飼い主は、雨の中散歩しますよね。

それに、他者の敷地内でなく、道路で、きちんと後始末するなら、そんな怒ることでもないんじゃないですか??
それとも主さんは生まれた時から、オムツ使わず、誰の世話にもならず、トイレでうんちをされた方ですか??

No.16 20/10/13 22:23
匿名さん16 ( ♀ )

家で排泄しても、マーキングしてしまう。
これは躾では治りませんでした。糞は道路に落ちる前にビニールでキャッチ。尿は水で流していますけど…

No.18 20/10/13 22:27
お礼

>> 14 うんこは駄目だけど、おしっこは別に思わない。 しかも、マーキングだし。 マーキングでも、壁におしっこした場合はちゃんと水で流してほしい。

No.19 20/10/13 22:32
匿名さん15 

じゃあ、処理をすれば
うんちをさせる散歩して良いってこと??

スレ何度も読んだけど
なんで家でさせないの?と解釈できるから。


マナーを守らない飼い主なんて、ごく僅かなんじゃないかな。そんな飼い主見たことないけど、治安が悪いのかな←

No.21 20/10/13 22:40
お礼

>> 19 じゃあ、処理をすれば うんちをさせる散歩して良いってこと?? スレ何度も読んだけど なんで家でさせないの?と解釈できるから。 … 東京です。
別に治安悪くないです。

>15さん

最初から屁理屈ばかりで、意地悪な書き方してますけど、
犬のマナーのこと言われたからですか?

でも、言われても仕方ないですよね。
事実だから。

No.22 20/10/13 22:43
お礼

>> 16 家で排泄しても、マーキングしてしまう。 これは躾では治りませんでした。糞は道路に落ちる前にビニールでキャッチ。尿は水で流していますけど…… >16さんみたいな飼い主さんばかりならいいのだけれど…。
きっといい人なのでしょうね。
ワンチャンも幸せですね。

No.23 20/10/13 22:58
匿名さん15 

あなたが攻撃的な書き方してるからじゃないかなー笑。


家の前でわざわざうんちさせる飼い主なんて基本的にはいないって。犬だってあるけばうんちがでるんだって。被害妄想よ。

もしくは主さんに対する嫌がらせなのかなぁ。わかんないけど、解決するといいですね!

No.24 20/10/13 23:04
匿名さん2 

きちんと出来ない猫も、飼い主も家にもトイレがある家猫が外で迷惑かけてること結構ありますよ。そしてその飼い主等は迷惑かけといて、家の猫じゃないと開き直る。何か猫嫌いになりそう。猫は悪く無いのに。

No.25 20/10/14 03:13
匿名さん15 

そうだ追加!!思い出したっ主さん!!

うちの子、自分の匂いが残ってるのか、
一度排泄したところで繰り返し排泄しますよ!!

主さんの家周辺にマーキングしちゃったんじゃないですかね!


うちはメスの小型犬なので後始末しやすいですが、男の子は構造上掃除もし難いし、
自宅壁とかでなきなら非常識ではないし、そこまで神経質に、目くじら立てて怒るの辞めた方が、主さん生きやすくなるんじゃないですか。



あと猫の話ですが、猫は砂の上でして後始末すると書いてますけど猫は砂利でしますよ〜(笑)むしろ我が家はどこぞやの猫のフンの後始末に苦戦した時期があります。

主さんが猫好きでも犬嫌いでも構いませんけど、そんな怒らないでね。

No.26 20/10/14 07:39
匿名さん26 

私も犬飼っていますがマナーの悪い飼い主はいます。

道路にウンチをそのままにしている人がいて一時期はご近所迷惑だし同じ犬飼いとしてイヤだったので人の犬のウンチまで拾ってましたが不衛生だしキリがないのでやめました。

ウンチの大きさなどからいって同じ人です。

散歩で会う犬のなかには外でしかしない犬もいます。

うちの犬も家でしても外だと開放感があって気持ちいいのか何回もしゃがんで無理にでも出そうとする仕草をしますよ。

マーキングもしますが人の家の前などはさせないようにしています。

同じ犬飼いでもマナーが悪いと思っているので不快な方達が沢山いるだろうと自覚しています。

申し訳ないです。

No.27 20/10/14 07:52
匿名さん27 

それって犬を飼ってる人に限らないと思います
猫を飼ってる人もマナー悪い人なんて沢山います
キチンと家から出ないようにすればいいのに首輪だけして自由にしてるから人の庭でオシッコウンチしてる猫なんて沢山います
首輪してる猫が子供が集まる砂場でしてるのを見たこともあります

犬の事だけを言ってますがそう言った猫はどうなるんですか?

No.28 20/10/14 09:06
匿名さん28 

分かります。
私も、猫を飼っているのですごく不思議です。
犬の方が、頭いいといいながら、肝心なトイレ面は猫の方が、完璧に出来る子多いし、大人しくて手間がかからない子が多いですよね。
もう、人間との生活が長いんだから、いい加減出来てもいいじゃない?と思ってしまいます。
芸を覚える前に、トイレもっとちゃんとしたらと思ってしまいます。
可愛いとは、思うけれど道でオシッコしたり、フンするのは、もちろん拾うだろうけど、汚いなと思ってしまいます。
ウレションとか、食糞する犬もいて、ビックリです。
猫のが、トイレばっちりだし、大人しくてお留守番ばっちりだし、甘えてくれるけど距離感丁度いいし、賢く思ってしまいます。
まあ、犬でもトイレ出来る子もいるとか、猫でも出来ない子がいるとかいう意見はあるとは、思いますけどね。

No.29 20/10/14 09:18
匿名さん2 

犬の糞尿かと思ったら、猫の糞尿のときもざらにあります。主に見えてないだけで。猫の糞尿問題結構ありますから。飼い主の居ない野良以外でも、実際はイタズラしたり、悪臭マーキングを吹き掛ける家猫とそれ放置、外で好き勝手させて、酷い場合庭先で餌をあげ、野良を寄せ付けそこにまで餌だけあげ、糞尿放置、野良トラブルの原因に荷担したり、これらの方問題は無いんですか?猫を飼う人も、家から出ないようにする、出る様なら首輪とリード、糞尿始末がマナーでは?マナーや飼育ルールにないって好き勝手する、させるのって、どうなんですか?野生生物の話を出したのは、犬の一部のマナーの悪い人とちゃんとした人、全く罪の無くタダでさえ人に外での自由を奪われてる犬を一括りにして、嫌いになりそうとか、敷地外から出すなと目くじら立てても、結局糞尿問題は他生物が居るこの世界でギャーギャー言ってても主自身が窮屈になるだけ、ってのを超単略的に言っただけです。確かにマナーの悪い人居ます。しかし、そういった人と、ちゃんとした人、何より罪のない犬を一括りに悪く思わないでいただけます?

No.30 20/10/14 09:20
匿名さん30 

友達の犬を頼まれて散歩したことがある。
小型犬だけど、大量におしっこした時はこっちが恥ずかしくなった。
よく皆平気でさせてるなぁと思った。
マーキングは良いけど、ガチでおしっこされると引く‼️

あと、散歩させてるの見てて、びっくりしたのは、車来てるのに、道路の真ん中でう◯ち。「出ちゃったんだからしょうがないでしょ」的な感じで悪びれもしない飼い主。
お犬様状態。
飼ってる人のマナーがなってない。

犬も一度許すと、大丈夫と思ってまたそこでする。
ちゃんと教えないと。
犬は賢いんだから。
あ…飼い主が賢くないのか。

No.31 20/10/14 09:32
通りすがりさん31 

人が悪いのに、悪く言われる犬猫が可哀想。実際どっちかの方悪く言うだけ、どっちかにマウント仕掛けてるだけの人出てるし。嫌なスレー

No.32 20/10/14 09:45
匿名さん28 

マウントじゃなくて、事実を言ったまでです。
だったら、犬も家でトイレさせてから、散歩行けるように躾ればいいじゃんと思います。
道を汚してるのは、事実です。
猫は、完全室内飼いの場合、人様に迷惑かけてません。
猫もマナーの悪い飼い主は、本当に腹が立ち、放し飼いや直すべきところは、たくさんあるとは、思います。
犬は、人間との歴史が長いのに1番肝心なトイレ面が、進化して無いなと思ってるだけです。
ちゃんとトイレ済ませて、散歩させてる犬なんて少ないように思われます。

No.33 20/10/14 10:13
匿名さん33 

夜 散歩してる人いるけど
それも怪しい 
家の目の前に放置するバカもいるし
それに限らずマナーのない飼い主多い
リードを横にしてるし 道幅狭いとこだと邪魔です 少し脱線しまたが
飼ってるなら最低限の始末して散歩して
欲しいです  

No.34 20/10/14 10:28
通りすがりさん31 

こちらも事実を言ったまでです。自由まで奪えとは…怖
これ以上関わりたくないので失礼します。

No.35 20/10/14 10:58
匿名さん28 

もう、実践されてる方も多いかもしれないのですが、フンは地面につく前に出来る限りシートや要らない新聞紙などを引いて、その上にして頂けるとみんなの道が汚れなくて、良いのかなと思いました。

オシッコは、水を出来る限り多目に流して、匂いを消して貰えるとありがたいです。
本当は、犬も好きだけど、トイレ面では納得いかない事が、多くて付い強く言ってしまってすいません。
思いついた解決策を伝えたくて、また、書き込んでしまいました。
これで、最後にしますね。

No.36 20/10/14 10:58
匿名さん36 

散歩の時は犬用紙オムツを着用させる決まりにすればいい
猫は室内飼いのみで

No.37 20/10/14 11:44
通りすがりさん37 

視野が狭すぎる
主さんの周りに居る人が全てでは有りません
排泄物 大の方は持って帰れますが
小の方は持って帰れませんよ笑
動物にとったらマーキングですしね。

それに動物より成人した男性が外でしてる方が気持ち悪いは
コンビニ前とか…どんな教育 受けて育ったんだろ

No.40 20/10/14 13:03
匿名さん40 

うちは猫だから…
何言ってるの?猫の方が被害が大きいんだよ?
寒い夜 車をとめると猫が乗るの 人が通ると慌てて逃げるのボンネットに爪を立てて
車に細かい傷が残るのよ
直してくれるの?
どうせ「猫がやる事だから」とか「うちの猫に似てるけど違うわ」って逃げるんじゃない
うちの駐車場に毛玉は履くし
部屋から出すなって思う
自分の猫が何をして過ごしてるかわかる飼い主の方が少ない
犬の飼い主もうちの芝生にウンコ置いてくな!ウンコに石乗せるな!砂乗せるな!
普通におかしいでしょ?綺麗に手入れした芝生に石や砂があったら
それとも「ここにウンコしましたよ 片付けて下さいね」の印か?
きちんと部屋で飼ってる猫の飼い主やきちんとウンコを片付け行く飼い主がいるのもわかってるけどウンコ置き去りにした飼い主にウンコ投げ付けたい 車に傷入れた猫の飼い主の車に猫を山ほど乗せたい
どっちも飼ってないから迷惑しかかけられてない
私はきちんとウンコを片付け行くなら文句はない
うちは猫の被害の方が多いかな 縁側の手すりで爪研ぎされたりもあるから
なぜ私がお金をかけて防がないといけないんだと不満だよ

No.41 20/10/14 13:59
匿名さん41 

犬の話題がでるたびに自称愛犬家が出てきて主を叩くよね、今回も出てきてるね。
しつこく回答してる人は、うちの子は~と解決にならない事書くより解決策を考えてあげられないのかな。

張り紙とかはされてますか?
ここで排泄させる方は、通報します、監視カメラ設置してます、等書いてみてカメラを設置して証拠を押さえておいて通報してもいいと思います。

No.42 20/10/14 17:04
通りすがりさん42 

主さんの疑問や不快に思う気持ちは
とても理解できます。
我が家でも愛犬を飼ってましたが
特に家の御近所はマナーが悪い飼い主が
多くて、犬好きの私としてはトイレの
マナーすら成ってない現実に愕然として
おります。

オシッコ(以下🚻)に関しては人間と
違い、犬は一度で全部の量を出し切らず
に小出しに排泄する習性の生き物なので
一時間の散歩で多い時は6~7回🚻を
するんですよ。
🚻には犬種、性別年齢に至るまでその
犬の個体としてのあらゆる情報が詰まっ
ており、匂いを嗅いだだけで全てが解る
のだと言われています。

相手が自分より強いのか弱いのかまでも
判別し、弱いと判断した場合は相手より
更に高い位置に🚻をかけて自分の方が
強いのだとアピールします。
この様に散歩コースは自分の縄張りで
ありテリトリーなので、🚻を小分けに
してマーキングする事で常に情報交換を
したり、確認したりしているそうです。

うんちくが長くなってしまい申し訳あり
ません。

上記の様な習性がある為、雌犬は家での
🚻を躾易いそうですが雄犬は外での🚻を
覚えてしまうと、なかなか家ではして
くれないです。
なので良識がある方は皆さん、他所の
お宅の門扉周辺や敷地付近ではなるべく
🚻をさせない様に誘導したり、常に水を
持ち歩く習慣を身につけ🚻をする度に
水で流す様な気遣いはされています。

只主さんが仰る様に、どうしても他人の
敷地内や、外壁門扉周辺に🚻をさせたり
水を流さなかったりする方が一握りでは
ありますが、存在するのは確かです。
酷い場合は大きい方も取らずに放置して
知らん顔。
そんなマナーの欠片もない飼い主が居る
から犬好きは形見が狭い思いをしな
ければならないんですよね。
犬が可愛いなら、愛犬の排泄物を持ち
帰るのは当たり前、🚻をする場所には
最大の配慮をすべきだと思います。
それが動物と共に暮らす飼い主としての
最大の責任でもありますから。

No.43 20/10/14 17:59
匿名さん43 

散歩してトイレさせることを覚えさせると
逆に家でしなくなるんですよね。

最初の方向性の段階で躾を間違えていますね。
家の中にトイレの匂いが充満するのがイヤという人もいますが
それはペットを飼う資格がないと思う。

No.44 20/10/14 22:17
匿名さん44 

主さんが不快な思いをしてるのはわかります。犬を飼ってるので申し訳なく思います。ただ、全ての飼い主がマナー違反をしているわけではないし、犬が好きだから気にならないって人もいます。まずは糞の後始末をちゃんとしないなら注意するか、張り紙を貼って注意を促すことからしてみてください。

No.45 20/10/14 22:49
匿名さん45 

その近所の人に直接言ったらどうですか?
犬には罪がないので犬は嫌いにならないで下さい

No.46 20/10/15 12:27
匿名さん46 

家も東京だけど、ペット、特に犬多い。
近くの公園に朝、集まるらしく犬仲間達が通って行く。
本当にマナーがなってないし、個人宅の前で糞も尿もさせないで!
と強く思う。
糞は丁寧に跡形もなく拾い上げて欲しい!
尿も、ここでしたけど、水かけました、程度できちんと流してないのが多い!

本当に迷惑だし、他人の犬は吠えるしうるさいし、可愛くもない。
自分で育てて飼っているから可愛いんであって、その辺は意味合いが違うから。

マーキングは公園でさせてください。

No.47 20/10/15 14:26
匿名さん47 

43さんの


>散歩してトイレさせることを覚えさせると
逆に家でしなくなるんですよね。

最初の方向性の段階で躾を間違えていますね。
家の中にトイレの匂いが充満するのがイヤという人もいますが
それはペットを飼う資格がないと思う。


ホントにそう思う。
ペットのうんちまで責任もって飼うべき。
家の中が臭くなるから外でさせてるなんて飼う資格なし。
マーキングという言い訳だよね。
外でさせて家でさせないようにしてる。
犬の飼い主って本当に勝手だ。
自分の家の前でさせる躾すればいいのに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧