- 注目の話題
- 世の中ナメた相談で恐縮なんですが、自分の本当の望みは働かないことのようです。 働くのが嫌で嫌で仕方ありません。私が無能なのもそうですが、拘束そのものが既に
- 太っている人はなぜやせようとしないのでしょうか。 すみません。私の姉について相談です。私の姉は小さいころから太っていて、一度も瘦せたことがありません。体質
- 戸建てを購入した方へ質問です。 決める際の基準はどんな事でしたか。 また、購入後にもっと、〇〇すれば良かった!等、思うことがあれば教えて下さい。
義理両親と同居ですが車で30分ほど離れたところにいる一人暮らしの実母のことが最近…
義理両親と同居ですが車で30分ほど離れたところにいる一人暮らしの実母のことが最近気がかりになってしまいます。55歳、まだまだ老い先は長いですが実親の介護は出来ず義理両親の介護をしなければならないのかと・・ 結婚してから実母と沢山会いたい、近くにいてあげたいと思うようになりました。しかし私には家庭があって、同居もしている。 なんだか悲しい気持ちになります。親離れが出来ません。
No.3165777 20/10/20 17:49(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
>> 2
55歳なら、まだまだお若いですね。
お母さんは、趣味はお持ちでしょうか?
お友達は、多い方でしょうか?
55歳で一人暮らしはお寂しいで…
自然派志向の母親で沢山影響され育ったのですが今は若者向けの音楽を聴いたらyoutuberの生配信を見たり、すっかり変わってしまいました。笑 ライブに行って見たいといったり、孫が遊びに来たり楽しみはあるようです。母も同じように祖母のことを口にします。その度に寂しい気持ちになります。
優しい言葉をありがとうございます。
本当はもっと行きたいけれど義理親の建前あまり実家に帰ることを躊躇してしまって気を使って気持ちよく帰れないことが一層寂しく感じてしまいます。
その時がきたらですね、気は使いますが大切にしてくれる義理両親だと思います。幸せに暮らして親孝行したいと思います。ありがとうございました。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
介護の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧