注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

三交代制勤務について

回答3 + お礼1 HIT数 1360 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
07/03/30 20:04(更新日時)

四月から新卒で環境系の企業で働き始めます。私は分析職での採用なのですが、最初の三年は工場での三交代制勤務で生活が不規則になります。それを承知のうえで入社を決めたので、頑張りたいと思うのですが、とても不安です。どなたか三交代制勤務の経験がある方、またはなさっている方に伺いたいのですが、三交代制勤務をするにあたり、大変な事や健康面等で、できるだけ気をつけた方が良い事などのアドバイスをいただければと思います。

No.317486 07/03/30 03:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 07/03/30 20:04
お礼

皆様本当に貴重な意見ありがとうございます。すごく励みになりました。交代制勤務にもメリットがある事も知れてよかったです。早く慣れるように頑張りたいと思います。

No.3 07/03/30 17:38
通行人3 ( ♂ )

交替勤務は便利だよ、夜勤明けは平日やれないこと出来たり、みんなが寝てる時に仕事をするのもヤル気が出て頑張って仕事する気になれます。嫌なところはなかなか慣れるまで睡眠不足になったり、友達との約束が合わなかったりします、その時は嫌かな?😁何事も経験だと思います。深夜手当や上手く残業稼げて給料も増えるしね😊

No.2 07/03/30 11:22
匿名希望2 ( ♀ )

私の彼も3交代勤務ですがやっぱり慣れるまでは夜は眠くて大変だったみたい😥
やはりどんな環境や状態でも寝れる事☝…だそうです😃

No.1 07/03/30 03:42
匿名希望1 ( ♀ )

深夜勤もあるんですよね?やっぱり一番はしっかり睡眠😪ですかね!私は夜勤明けの勤務がきつかったです。時間の使い方がわかってくると三交代もいいものです!平日にしか出来ない用事も行けるので😃頑張って下さいね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧