注目の話題
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており

絶対に4月以降の早生まれにならない時期に産みたいと信念を持つ職場の女。 4月生…

回答7 + お礼6 HIT数 376 あ+ あ-

匿名さん
20/11/16 22:11(更新日時)

絶対に4月以降の早生まれにならない時期に産みたいと信念を持つ職場の女。
4月生まれと早生まれ、同じ学年でも1年の差があったら結構違うじゃん?脳みそも発達してないし、と言ってた矢先、私が妊娠し予定日が早生まれだった事で、一応喜んではくれましたが案の定ついでに「予定日は?今からだと早生まれだよね💦そっかーしょうがないよねー笑」とマウントしてきました。何がしょうがない?私もその人が自分の妊活を早生まれにならないように計算していたのは知ってるので、何か言われないかと構えてしまったのもありますが、やっぱりかと思ってしまいました。
早生まれなだけでそこまで変わるでしょうか?
私が通ってたのは進学校ですが普通に早生まれの子沢山いたし、成長じゃなく遺伝子の問題じゃない?と言いたいのを我慢…
実際にはどうなのでしょうか?その人が言うように、1年の差は歴然なんですか?

No.3182285 20/11/16 16:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/11/16 18:02
お礼

>> 1 1年の差を感じるのは赤ちゃんとかの時だけですよ。 息子(早生まれ)は小学生の頃には、早生まれじゃない子達よりも大きく、勉強も運動も出来てい… 何か偏見があるんだと思いますが、そうですよね。小さい子供は成長があっという間だから1年て大きいですが、就学してからはもうほとんど変わらないですよね…ありがとうございます。

No.5 20/11/16 18:06
お礼

>> 2 早生まれってそういう言われ方をする方が少なくないんですよね。 義兄となった人も早生まれのことを「知恵遅れ」っていっていて衝撃を受けました。… はい、真に受けないようにします。ありがとうございます。話自体は信じておりませんが、何せ価値観押し付けられて可哀想な扱いを受けたなーという気持ちがどうもおさまらず投稿してしまいました。
知恵遅れは完全に差別用語にあたりませんかね?普通に言う人いるんですね…
知恵遅れという割には、自分よりレベルの高い人の誕生日をみてギャフンと言うこともなさそうで相手にしたくないですね。

No.6 20/11/16 18:07
お礼

>> 3 早生まれじゃない時期に産みたかったよ。 そうすれば、もう一年子どもと家で過ごせたし、生涯のうち一年、子どもとして過ごす時間が減る。 … そういう考え方があるのは初めてです!参考になります。ただ職場の知人の場合は、脳みその発達の話をしていたので、一緒に過ごせるとかそういう価値観でものを話してない気はします。

No.9 20/11/16 19:57
お礼

>> 7 小さいときに体の大きさが違うとかしか違いがないと思いますが? あとは児童手当の貰える額が違うとかですかね? 4月と3月なら10万くらい違… そうですよね。
児童手当も、10万違っても結局産まれていないのだからその月の分だけ子供にお金掛からないのは当然だし、その差額の10万を貯金に回し教育費に回さなければ、の話ですよね?
身体の大きさくらいだったら何とも思いませんよね。

No.10 20/11/16 20:00
お礼

>> 8 小学校受験、小学校中学年で県や国単位で選抜される強化選手の生まれ月を調べたら、9月までに生まれた子の方が多かったそうです。 また、早生まれ… 親が子供にスポーツをさせて活躍させたいと思っているなら、早生まれじゃない方がいいんですね!身体の発達はわかりますが、脳の発達は関係あるんでしょうか?あでも身体を作るのは脳からだからですかね?
早生まれのせいで人と比べ、自信のない子供に育つ可能性があるのなら世知辛い世の中ですね。

No.13 20/11/16 22:11
お礼

>> 12 12さんの場合は、生まれた年関係なく勉強をしたからって事ですね。確かに例えば同じ能力で1年違っても、24時間のうち勉強に費やす時間を合計1年以上に増やせば勝てますよね!
私達親が、早生まれは可哀想と思いながら育てたら、そんな子供になるかもしれないなら、何も思わずに自由に育てようと思います。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧