彼女が◯価学会員らしき事実が発覚しました そのワードを出すと顔が凍りついたみた…
彼女が◯価学会員らしき事実が発覚しました
そのワードを出すと顔が凍りついたみたいになりある人物に対して池◯先生と言っていました
私はそんな暗い表情に信仰するのは自由だから気にしないと言いました
彼女は好きだし彼女も俺の事を好きだと言ってくれています
ですが、もしこれが真実ならば家族が納得する訳がありません。私はかなり昔に友人から勧誘を受け私はその当時は本当に無知で友人を助けたい幸せになりたい気持ちで勧誘を承諾しました。しかし実態は信仰を義務付けたり集団行く事を半ば強制的に推奨され帰宅してから数日間近くの学会員に家に来たりして、こんなはずじゃなかったのに両親に話して両親が守ってくれてすぐ辞める事が出来て学会員も来なくなりました。
そんな事情を話したら彼女は固まった表情でそんな実態を知らなかったというものの、この先不安しかありません。
これから彼女と関係を問題なく続けるか
家族に紹介するされる前にこちらから別れるべきなのでしょうか
皆さんの意見を聞かせて下さい。
誹謗中傷などの回答は求めてません
新しい回答の受付は終了しました
私も七番さんと同じ。
家族でなのかどうか、そこは大きいですよ。
家族でなら無理でしょうね。
もし、彼女が個人的に信仰してるとしても、池○先生…は正直気持ち悪い(無信仰者の私としては)。
主さんは?
嫌悪感はないのでしょうか?
あと、暗い表情になったり、はぐらかされたりするって事は、今までにその信仰のせいで人間関係がおかしくなった経験があるからだと思いますね。
友達から避けられたり、過去の男性と上手くいかなかったり…等々。
彼女自身、自信を持って堂々と信仰しているとは言えない後ろめたさみたいなものがあるのでしょう。
創価学会の人は創価学会同士が一番いいのですよ。
どちらにしても、もし彼女が脱退したとしても、そういう事にのめり込む人だという事です。
そういう人って厄介な人。
結婚はやめておいた方が無難ですよ。
>> 12
私も七番さんと同じ。
家族でなのかどうか、そこは大きいですよ。
家族でなら無理でしょうね。
もし、彼女が個人的に信仰してるとしても…
その辺りは確認出来てない、何せ家族にすら会えてないから。でも彼女はとても優しい良い彼氏が出来たと自慢しているみたい
無難と言いますが互いに結婚する気でいました…
私も信仰してる訳ではないので彼女が先生と言った時点で、あー…と察しました。
嫌悪感と言いますか違和感と言いますか…
別れるならすぐ別れるべきですか?
クリスマスとかの予定も互いに考えていたのでこんなタイミングで別れを切り出すのは私としても彼女としても酷でしかありません
折角将来への生きる理由が見つかったのに運命を信じた私が馬鹿みたいですね…本当に辛い
私は現在35歳ですが、産まれてからすぐ創価学会員になった者です。
結論から言うと創価学会が大嫌いです。
もちろん全く信仰してませんし、学会員の訪問も高校生の時以来ありません。
私みたいに親に強制的に入らされている子供もいます。
親は熱心でも子供はアンチっていう家もかなりあるみたいですよ。
子供は結婚適齢期になった時に相手がいたとして、そのことがネックで結婚に踏み込めない人もいます。
こっちだって悩んでます!
分かって欲しいです、一方的に親が学会員だからと自分まで学会員にされ悪にされる人の気持ちを。
学会員の葬式を知ってますか?
学会員のエラい人?が代表でお経をとなえ、参列者もみんな一斉に唱えるんですよ。
異様な光景です。
もちろん学会員である私でも手すら合わせられません。
あなたにお願いしたいのは、
相手が熱心に信仰してるのか、もしくはバレたくなくて苦しんでるのか?
親は熱心なのか?
を確認。
もし結婚しないにしてもこのまま付き合うのなら、
親は熱心だが、彼女は否定的な状態としてそれがあなたを含め家族が許してくれるのか?
葬式のこともそれで大丈夫か?
もしくは親だったらうまく別の宗教にすり替えてしまえばいいですけどね。
創価学会=みんなすべて悪
みたいなのは苦しんでいる二世学会員に対して失礼だと思います。
あっもし、彼女も熱心ならやめた方がいいですよ!
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧