注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

兄について…

回答7 + お礼4 HIT数 1712 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/03/06 14:48(更新日時)

私の兄は現在23です。①年前に脳腫瘍と診断を受けそれからは月①の通院と毎日薬を飲んでいます。それでもたまに発作を起こしたりします。兄は物忘れが酷いです…酷い時にはトイレの場所がゎからなくなったり漏らしたり…原因は脳腫瘍なんでしょうか?兄はまだ歳も若いからと手術はしないそぅです。手術するとなると障害が残るみたぃです。(長々済みません🙇)ご家族に同じ病気をお持ちの方の話が聞きたいです

タグ

No.319408 07/03/03 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/03 23:10
通行人1 ( ♀ )

私の従兄もなりました。手術して、今は仕事に復帰していますよ。でも後遺症で斜視が残っています。腫瘍の場所にもよると思いますが主さんのお兄さまのようなことはなかったです。
病気は看病する家族も大変ですよね。お兄様のご病気が治りますように。主さんも頑張ってね。

No.2 07/03/03 23:10
匿名希望2 

家族にいたわけではないですが… 物忘れや場所がわからなくなるのは脳腫瘍の影響だと思います。物事を認識する脳の部分に腫瘍ができているんだと思われます。

No.3 07/03/03 23:19
お礼

>> 1 私の従兄もなりました。手術して、今は仕事に復帰していますよ。でも後遺症で斜視が残っています。腫瘍の場所にもよると思いますが主さんのお兄さまの… レスぁりがとぅございます🙇今兄は総合病院の清掃の仕事なので何とかやってるみたぃです。両親からは兄の腫瘍の場所はぁまり良く無い所にできてると言葉を濁したよぅな返事しか返ってきませんでした。兄の発作が起こるたび私は怖いです。いつも言い争ってる兄ですが…ゃはり怖いです…このまま死んじゃうんじゃないかった…兄と私の部屋は壁が薄く発作の時の声が聞こえきます…怖くて耳をふさいでしまぃます

No.4 07/03/03 23:22
お礼

>> 2 家族にいたわけではないですが… 物忘れや場所がわからなくなるのは脳腫瘍の影響だと思います。物事を認識する脳の部分に腫瘍ができているんだと思… レスぁりがとぅございます🙇兄は車の運転中に意識を無くし事故を起こしました…それがきっかけで脳の検査を受けた所、脳腫瘍と言う結果になりました。不幸中の幸いと言うべきかもしれません

No.5 07/03/03 23:33
通行人5 ( 20代 ♀ )

私の知り合いの方も脳腫瘍でした。痙攣発作も起こり、しょっちゅうありました。
それが、脳外科スーパードクター福島に診察してもらい薬を処方してもらったところ痙攣発作もなくなりました。あの福島先生に取れない脳腫瘍はないとか…😲知り合いの方はホームページをみて先生にメール送ったようです😊返事あったときは感動だったようです。奇跡を信じて❗ホームページ開いてみて❗

No.6 07/03/04 00:01
匿名希望2 

本当に不幸中の幸いですね。私には高校生の時に仲の良かった男友達がいましたが、その子が脳腫瘍でした。 でもその子は諦めたり弱いとこを見せたりせずに、ひたむきに頑張ってました。逆にこっちが励まされてました。今でも思い出すと涙が出ます。お兄さんもあなたも、あとのご家族の方々も大変だと思いますが、まずは皆が、完治するんだ‼という気持ちを持ってあげてください。

No.7 07/03/04 00:17
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私の主人も29才で脳腫瘍です やはり腫瘍が悪い場所にあり難しい手術になるといわれましたが手術しました 覚醒下手術というのは知ってますよね?それができる病院さがしで20件位探し歩きました 腫瘍の種類は神経こう種のグレード2です 今は言語麻痺が少し残りましたがリハビリ中です かなり脳腫瘍について勉強したのでお力になれると思います 一つ気になるのが若いから手術しないというなは何故ですか?ほっておいても悪くなるだけのでかなり心配です

No.8 07/03/04 00:46
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

ぅちの母も⑩年前に病院の掃除をしていて、3度目に倒れた時婦長さんに検査を進められ、結果脳腫瘍で手術したけど既に手遅れで結果失明してやっぱりトイレの場所や家の全てを忘れてしまい、毎日父と喧嘩をしていました💦💦幻覚が見えたりもしてましたよ…。 主さんも大変かもしれないけど、倒れないように気を付けて下さいね😺ぉ兄さん治ると良いですね🙏

No.9 07/03/04 23:25
お礼

一括で済みません🙇父と母が2人で出した結論が当分は手術しない方向で話は決まりました。発作もぁりますがなんとか普通に暮らして行けてるので。今は薬で押さえてます。やはり親としては大切な子供の頭を手術されるのは怖いんでしょか?

No.10 07/03/05 13:47
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

今のお兄さんの病状によって答えが変わってくると思います。薬で抑えて病気の進行が止められるなら、後遺症が残るかもしれない手術はできるだけ避けたいかも… 抗がん剤や放射線治療などされてるんでしょうか…? もしそうなら効き目が現れるのを願っています😔

No.11 07/03/06 14:48
お礼

薬で押さえてる状態です。月に①度検査がぁり腫瘍の進行を見ていま。将来的には手術が必要みたぃです。兄は結婚も彼女もいません…手術になると介護が必要見たいで…兄には結婚して幸せになって欲しいです。しかし病気で介護が必要となると……みんな離れていきます、最後まで親が介護する事もできない…ゃはりココは兄弟の絆☆介護の勉強してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧