注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

主人のカード使用のことで相談です。 去年主人がクレジットカード使用で約250万…

回答9 + お礼3 HIT数 614 あ+ あ-

匿名さん
20/12/08 11:42(更新日時)

主人のカード使用のことで相談です。
去年主人がクレジットカード使用で約250万円の借金があることが発覚しました。結婚して5年間隠されていました。話し合いの結果私の貯金から借金は全額返済し、クレジットカードも銀行のキャッシュカードも全て私が預かりお小遣い制にする事にしました。今後のことも考え、何にカードを使っていたのか知りたいため過去の明細を請求して私に見せるよう頼みました。その時は了承し、その後も今請求してると言われました。しかしその後一向に届きませんし、請求してる様子もありません。何度か言うのですが請求しているの一点張りです。
お金はもう私に管理させて貰えたのですが、カードの明細確認までしておくべきでしょうか。正直何度も請求するように伝えてるのにやらないし、借金を作ったのは自分なのにあまり反省してる様子もないので呆れて対応するのも疲れてしまいました。
しかし、今後のことを考えるとしっかり確認までするべきか悩んでます。

No.3194676 20/12/07 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/07 13:47
匿名さん1 

自分の貯蓄を投げ出したのですよ
強く出てケジメをつけてもらうために明細書は出させるべきです
自分の目の前からクレジットカード会社に電話させて明細書を即日送るよう言わせる
あやふやで本人に任せると誤魔化す
普通はそんな大きな借金作らない

No.2 20/12/07 13:48
匿名さん2 

これは主さんの望んでいる方向の答えではないと重々承知の上で書くのですが、
どうにかなるという主さんの考え自体が間違いだと思います
主さんの貯金250万は、主さん自身のために取っておくべきでした
せっかく結婚したのだから、というような考えは捨てた方がいいかと思います

借金というのは額そのものよりも、その人の傾向が重要です
主さんがもうお気づきの通り、傾向は簡単に変わらないのです
ダイエットと同じで、厳しいジムで管理されてやせることができても、
すぐにリバウンドしてしまう側の人だと思います

No.3 20/12/07 13:48
匿名さん3 

旦那さん借金内容知られるのがイヤなんでしょ。

過去の終わった話より今後、次に借金した場合の話をしといた方がいいと思います。

一度借金作った人で繰り返す人も多いので気をつけてください。

主さんは離婚は考えなかったのですか?

No.4 20/12/07 13:59
匿名さん4 

カード取り上げるくらいならさっさと退会したほうがいい気がする。

No.5 20/12/07 14:00
お礼

>> 1 自分の貯蓄を投げ出したのですよ 強く出てケジメをつけてもらうために明細書は出させるべきです 自分の目の前からクレジットカード会社に電話さ… レスありがとうございます。
本当なんでこんな大きな借金...と不思議で。やはり私の貯金から返済したのだし明細くらい確認する権利はありますよね。何度言ってもはっきりしなくて疲れてしまってお金は私が預かったしもう良いかな...と思ってしまったのですがもう少し強く頑張ろうと思います。ありがとうございます。

No.6 20/12/07 14:08
通りすがりさん6 ( ♀ )

この人は、何に金を使うのか

っていうのは、把握したほうがいいよ。

ギャンブルなのか、スマホゲームの課金か、飲み代なのか、それとも?

って。
何に金を使っていたのか、それを把握すれば今後の予防策も打ち出せる。

「明細がこんなに待っても届かないのはおかしい。クレームいれるから今から電話番号教えろ!」って旦那さんに詰め寄るのが良いと思う。

No.7 20/12/07 14:11
匿名さん7 

何に使った借金なのか確認もせず、早々に主さんの貯金で返済したのは早まったと思います。いくら夫婦とはいえ、5年間も隠していた使途不明金ですよ?
明細書の件は強く出て、ハッキリさせるべきです。

No.8 20/12/07 14:15
お礼

>> 2 これは主さんの望んでいる方向の答えではないと重々承知の上で書くのですが、 どうにかなるという主さんの考え自体が間違いだと思います 主さん… レスありがとうございます。
私の貯金から返したこともきっと誤りだったのかもしれません。でも今後自分の生活も主人の借金のせいで嫌なものが付いてくると思うと返してしまった方が...と考えてしまったのです。あとはこれを機に主人が変わってくれればと思ったのですがお金に関しては変わらないですね...。私が全てのお金を預かったので実害が出てないだけマシかもしれませんが。主人に関してお金の面ではもう諦めていますが、主人の借金を作った傾向だけは把握しておくべきなのかそれとももうお金は私が管理し放っておくか、なかなか労力もかかるので悩んでしまいました。

No.9 20/12/07 14:15
匿名さん9 

主さんの質問されてる内容は、借金返済する前に解決しておく問題でしたね。

旦那さんにとって借金は自分で何とかしようと隠していた訳で、それが明るみに出て怒られカード没収されてお小遣い制になったのです。
旦那さんにとって明細書は不必要なもので全てはもう過去のことです。

何に使ったとしても正当な理由は無くて、またどうせ主さんに怒られるだけなら誤魔化したいでしょうね。

主さんがパッパと解決して二人にとって一番よい方法で解決したとしても、旦那さんは自己責任だけど納得した訳では無くするしかない状況で、断わることも逃げ場もなく不貞腐れるしかなす術がないのだと思います。

主さんが借金返済するより前に、彼から返済方法をどうするか自己責任で対処させて観察し、無理な時に主さんが助ける感じなら、旦那さんも感謝できたかもしれません。

それでも借金する人は癖になるので甘やかしは禁物だったし、明細書を出さない場合には親から借りさせて返済させるくらいしないと再犯が心配ですね。

No.10 20/12/07 14:22
お礼

>> 3 旦那さん借金内容知られるのがイヤなんでしょ。 過去の終わった話より今後、次に借金した場合の話をしといた方がいいと思います。 一度… 一応、次に借金した場合の対応など含め誓約書を作成し私、主人、主人の両親にサインを頂いています。
離婚も考えたのですが、借金発覚時に第一子妊娠中で子供のことを考えると踏みとどまってしまい今に至ります。
やはり借金内容に何かあるのでしょうか、主人からはゲームの課金、買い物のリボ払いで積み重なったと説明されましたが納得できる額じゃないので悩んでしまいました。

No.11 20/12/08 03:43
大学生さん11 ( 10代 ♀ )

銀行のローンじゃなくてクレカで250万円ですか?
クレカって例えば12月1日から31日までに買い物した分が1月25日に請求(銀行から引き落とし)とかですよね? 1ヵ月で250万円も買い物したっていうことでしょうか? それにクレカって250万円も使えますか?

明細書は何に使うんでしょう? 不正利用されてないかのチェックですか?
明細書が無くても、それだけ高額な買い物をしたなら、何を買ったかはっきりしてるのでは?

No.12 20/12/08 11:42
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

やましいことに使ったから明細見られたら困るのでは?
主様が明細請求したらどうですか?
今の時代ネットで見れたり、請求できるのでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧