注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

ミルクを拒否するように… 母乳とミルクと混合でしたが 母乳を優先して…

回答3 + お礼0 HIT数 325 あ+ あ-

匿名さん
20/12/12 15:32(更新日時)

ミルクを拒否するように…

母乳とミルクと混合でしたが

母乳を優先してあげるようになったら
母乳瓶?をいやがるようになりました…

あげるときに
すごい不味そうな顔をするんです
なかなか飲もうとしない…
なぜでしょうか…

No.3197096 20/12/11 20:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/12 01:41
匿名さん1 

うちも同じです。
母乳の方が好みなんじゃないでしょうか。
赤ちゃんも慣れとか、楽とか、心地よいほうを選びますから。
哺乳瓶のこと?
練習させれば哺乳瓶使えるかもしれないけど、今度は母乳を嫌がるかもしれないですね。

No.2 20/12/12 08:22
匿名さん2 

母乳を哺乳瓶(ほにゅうびん)に入れて与えてもダメですか?
わたしも完母で子どもを二人育てましたが、小さいうちは特に、冷凍母乳を哺乳瓶で飲ませる機会が多くありました(仕事をしていたため)

哺乳瓶のゴムの乳首部分、あれも、いろんなメーカーのものがあり、うちの子はヌーク(NUK)というメーカーのものしか受け付けませんでした。ヌークにたどり着くまで何種類か試して、気に入るものを探しました。
母乳の味が好みで、ミルクが嫌なだけなら、好みの乳首を探してあげるのも手かなと思います。
ミルクと混合なのは、単に母乳の量が、赤ちゃんのお腹を満たせるだけ出ないから、なのであれば、母乳マッサージを受けてみられては?母親もとても楽になります。
わたしはそれを受けてから、母乳で張って痛くてたまらなかった胸のしこり?も取れて、母乳ももっと美味しくなる(赤ちゃんの吸い付きが違う)し、熱も出なくなりました。
桶谷式、というのを受けました。すごく良かったので妹にも、あと、母乳が出なくて悩んでいた職場の方にも勧めたくらいです。
そういう方法もありますよー。

No.3 20/12/12 15:32
通りすがりさん3 

母乳を気に入ってくれてるなら、それで良いじゃないですかー。
 
どれだけ飲んだかが分かりにくいのが難点ですが、オシッコ一日6回以上どてる、体重が減ってない、なら足りてるそうですよー。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧