人と話すとすぐに顔が赤くなってしまいます。 初対面の人だけでなく、毎日のように…

回答1 + お礼1 HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん( 14 ♀ )
20/12/14 19:01(更新日時)

人と話すとすぐに顔が赤くなってしまいます。
初対面の人だけでなく、毎日のように話している家族や友達に対してもです。

赤面症やあがり症なのでは…と思ったのですが、
調べてみても私みたいに両親や兄弟や仲のいい友達に対してもこうなる人はいなくて。

別に人が苦手とかコミュ力が低いというわけではないんですけど…。
どうしたら治るでしょうか?

No.3198074 20/12/13 13:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/13 13:42
匿名さん1 

可愛らしい特徴だと思いますけど…ご本人にとっては気になってしまうんでしょうね。

なんかこう、話す時に脳をフル回転されていらっしゃるんでしょうか。相手を不快にさせないように、退屈させないように…など色々考えて。
ご家族に予め事情を説明しといてから、めっちゃくちゃ適当な受け答えで会話させてもらってはどうでしょうか?気楽な会話を練習するつもりで。

No.2 20/12/14 19:01
お礼

>> 1 可愛らしい特徴だと言っていただけてありがたいです。

確かに私には自意識過剰というか…意外と考えすぎてる面があるので…
もう少し気楽でいられるようにします。

返信をくださり、ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧