注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

コーヒーをやめたい。どしたらやめれるのかな💦? 紅茶やカフェイン レスなど試して…

回答5 + お礼5 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
20/12/14 15:57(更新日時)

コーヒーをやめたい。どしたらやめれるのかな💦? 紅茶やカフェイン レスなど試しても駄目で、でもやめたい。

No.3198704 20/12/14 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/14 13:14
誰にも言えないさん1 ( ♀ )

やめたい理由はなんですか?

私もやめたいんですよね。

飲まないと体調が良い気がします。

No.2 20/12/14 13:16
お礼

>> 1 そうなんです!同感です。
飲まないと体調の全てがよくなる気がします。
やめたい理由はそれです。

No.3 20/12/14 13:19
誰にも言えないさん1 ( ♀ )

紅茶など試してもダメと言うのは、それでもコーヒーの方が飲みたいと思ってしまうってことですか?

No.4 20/12/14 13:19
匿名さん4 

カフェインレスのお茶を飲んだり、ガムを噛んでごまかすとかはどうですか?

No.5 20/12/14 14:12
匿名さん5 

高校受験の時に、眠くなると、深夜に必要以上に濃くした、かなり濃くした苦い熱々のブラックコーヒーを無理やり飲んでて、苦いからオエッってするのが習慣化してしまい、寝不足で胃が調子悪かった時に、その珈琲を飲んだら、気持ちが悪くなって吐いてしまい、それからは、珈琲の臭いがするだけで、反射的に気持ち悪くなるようになり、飲めなくなりました。

冷たい物を食べてすぐに胃が冷えきった所に、熱々なワカメの味噌汁を食べて、吐いてからも、ワカメの味噌汁も嫌いじゃないのに、食べると反射的に気持ち悪くなってしまいます。


だから、食べ過ぎ飲み過ぎなどで、胃が疲れている真夜中にでも、冷たい物を食べた後すぐに、かなり濃い熱々なブラックコーヒを無理やり一気飲みとかすれば、気持ち悪くなって、飲めない身体になるかも。

No.6 20/12/14 15:00
匿名さん6 

コーヒーは肌荒れするって聞きます。確かに一時期狂ったように飲みすぎていた時にニキビで悩んでました。
これが私のコーヒーをやめた理由。今はニキビで悩まなくなりました。

No.7 20/12/14 15:55
お礼

>> 3 紅茶など試してもダメと言うのは、それでもコーヒーの方が飲みたいと思ってしまうってことですか? その通りです💦💦

No.8 20/12/14 15:56
お礼

>> 4 カフェインレスのお茶を飲んだり、ガムを噛んでごまかすとかはどうですか? お茶のカフェイン は許容範囲にしてますけど、どうしてもコーヒーに手が伸びてしまうんです💦

No.9 20/12/14 15:57
お礼

>> 5 高校受験の時に、眠くなると、深夜に必要以上に濃くした、かなり濃くした苦い熱々のブラックコーヒーを無理やり飲んでて、苦いからオエッってするのが… それはやらないと思う笑

No.10 20/12/14 15:57
お礼

>> 6 コーヒーは肌荒れするって聞きます。確かに一時期狂ったように飲みすぎていた時にニキビで悩んでました。 これが私のコーヒーをやめた理由。今はニ… やっぱ体に出たらやめるきっかけになるんですかね😊💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧