注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

うちが母親が異常なのか分からないので聞きたいです。小さいときからやられことをまと…

回答4 + お礼0 HIT数 443 あ+ あ-

ミルフィーユちゃん( 5LNTCd )
20/12/15 23:40(更新日時)

うちが母親が異常なのか分からないので聞きたいです。小さいときからやられことをまとめてみました。ちなみに私は現在中学生です。

1 4~5歳のときに掃除機で髪の毛を吸い上げられそうになった
2 これまた恐らく幼稚園の年少のとき(?)に「鼻血出すまで殴る」といい本当に鼻血出すまで殴られた
3 湯を張ったお風呂に顔を突っ込まれる
4 泣き声がうるさいからと言いガムテープで口を塞ぐ
5 殴る、蹴る
6 一週間ご飯なし 
7 真冬の極寒の中外に半袖Tシャツで外に出された
8 2階から自分の物を投げ捨てた(当時のシルバニアファミリーはボロンボロンに粉砕しちゃいました…)
9 冬に外にあるホースで私に水をかけた
10 おばあちゃんに可愛い服を買ってもらうと「ブスは何着てもブス」と言われた
11 服を外に投げ、土まみれにする
12 CDを折り曲げる(その他アイドルグッズを何度か壊されました)
13 暴言(死○、目障り、等)
14 「お前は障がい者だ」と言う(極度に運動も勉強もできないから)
15 箸、刃物を投げつける

ざっとまとめるとこんな感じです。
私は小さいときからそんな感じで生きています。11番の事は今でもショックでした。レースが付いていてかわいいお洋服でした(母親はそういうものが嫌いだったのです)父親は薄々気づいていますが、父親のいない前でするので…。。。
でも普段は普通の優しい母親です。毎日ご飯を作って洗濯もしてくれます。

No.3199599 20/12/15 22:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/15 22:49
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

いやそれは…さすがに、ひどい…普通じゃないです。
大人になったら絶縁をぜひおすすめしたいレベルです。

No.2 20/12/15 22:51
匿名さん2 

最低な親ですね。
虐待です。ご飯作る洗濯するも当たり前です。
私も中学生ですがそれは逃げるべきだと思います。
父親は頼れるなら頼って保護してもらいましょう。

No.3 20/12/15 23:03
匿名さん3 

普通ではないです

異常です!

親では無いです

No.4 20/12/15 23:40
匿名さん ( ♀ TFZTCd )

小さな時から辛いことを経験して心の傷になったね。
『普段は普通の優しい母親です。』の言葉で、少し安心しました。
お母様には、お母様の限界のスイッチがあるのではないでしょうか。(かと言って暴力は虐待です。)
主さんの書いてくれた内容からだけではわからないので憶測ですが、
例えば、お父様との不仲、金銭的な不安、自分のイライラ、不安、もしかしたら主さんの反抗的な態度。何かわかりませんがスイッチが入ると別人の性格になるのではないですか。
もしそうでしたら、お母様は心が病気です。かと言って特効薬はありません。
できる限り波風を立てない静かな生活を送れるようにご家族が協力できたらいいですね。
例えで言いますと、タバコをやめようとしている人の前でタバコを吸わない。盗む癖のある人の前でお財布をちらつかせない。みたいなー
誰もお母様を虐待の母親にはしたくないですよね。スイッチがあるように感じましたら病気と思ってお母様を刺激しない生活ができたらと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧