更に悪化してます(ママ友との関係)

回答3 + お礼3 HIT数 1574 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
07/05/02 07:40(更新日時)

以前、ママ友のことで相談したものです。
あれからもいろいろなことがありました😭
ウチの子供とケンカをした子供の親じゃないママにそのことで文句を言われたり、グループに属していない仲良しだったママが意地悪ママ達との食事会に参加していたり、仲良くもないママから、「あんた、性格変わったわよ!暗い!」と言われたり、あげくに、役員をやってほしいと先生から依頼があり、しかも、メンバーの中には意地悪ママも😢
私が嫌われる理由が、見当たらないので、きっと私が普通に振る舞っていたら落ち着くかな、と思ってがまんしていましたが、そろそろがまんも限界です。やっぱり転園するか、役員を断るか、意地悪の張本人と話しをするか。
でも、悪口や噂はきっと広がっています。
今は、それを信じてしまっているママが多数です。それを払拭するために、挨拶のほか、私ができることは何があるでしょう?
子供に害が及ばなければ、私は孤立していても構わないのですが、ウチの子供だけ呼ばれないなどの状況になっています。どうかアドバイスをお願いします。

No.320139 07/05/01 19:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/01 21:04
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

う~ん、とりあえず『なんで私だけじゃなくて子供だけ仲間はずれにして呼ばないとか陰険なことするんですか❓』とストレートに聞いてみてはどうでしょうか❓多少💢怒りモードで😊あと、その前に園の先生もしくは園長先生に相談して間に入ってもらう、はからいしたらいいかも👍先生が入ったらあちらもへたなことできないし😊それでだめなら園を変えましょう💖

No.2 07/05/01 21:41
匿名希望2 ( ♀ )

幼稚園の頃が1番『付き合い』が面倒臭かったし大変でした。『仲間外れは虐めだ』と園長先生に言ってみたらどうでしょうか?

No.3 07/05/01 21:51
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

全スレ読んでませんが園の帰りに関係しているママ友を集めて誤解を解いたら❓
それでもダメだったら園長に言って転園かな❓

No.4 07/05/02 05:16
お礼

>> 1 う~ん、とりあえず『なんで私だけじゃなくて子供だけ仲間はずれにして呼ばないとか陰険なことするんですか❓』とストレートに聞いてみてはどうでしょ… レスありがとうございます。
以前、それに近いことを言ったことがあります。「なんでイチイチみんなに声をかけないといけないの?それにイチイチ言う必要ないし。」と逆ギレされました。
担当の先生には、それとなくお話ししましたが、「お母さん、あまり考え過ぎないように。」と言われました。
噂や悪口をうのみにして判断され、みんなから避けられるのはつらいです。
でも、私もそれだけの人間なのかもしれません😢

No.5 07/05/02 05:27
お礼

>> 2 幼稚園の頃が1番『付き合い』が面倒臭かったし大変でした。『仲間外れは虐めだ』と園長先生に言ってみたらどうでしょうか? レスありがとうございます。担任の先生にはそれとなくお話ししましたが、園長先生にはお話ししていません。毎日送り迎えが苦痛です。円になって、腕を組んで、大きい声でしゃべってます。
園長先生にお話しするのも時間の問題かもしれません。

No.6 07/05/02 07:40
お礼

>> 3 全スレ読んでませんが園の帰りに関係しているママ友を集めて誤解を解いたら❓ それでもダメだったら園長に言って転園かな❓ レスありがとうございます。
なんでこんな状態になってしまったのかわからず混乱しています。園長先生にお話ししてみたいと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧