注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

親への消化しきれない気持ちがあります。私の母は私の成長に無頓着でした。高校生まで…

回答2 + お礼0 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
20/12/23 20:34(更新日時)

親への消化しきれない気持ちがあります。私の母は私の成長に無頓着でした。高校生まで下着を買ってもらえず、体育で男子に馬鹿にされて恥ずかしかったです。アピールしてやっと買って貰えても、ずっと同じ物を使ってたのでワイヤーが飛び出て皮膚が傷ついてました。服もあまり買ってもらえず、穴が開いてもボロボロになっても来ていました。普段は仲が良いので、なんだか余計辛くなりました。仕方ないことだし終わったことだとわかっているのに思い出すと苦しいです。こういう時どうしたらいいですか。

No.3203800 20/12/23 17:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 20/12/23 20:34
匿名さん2 

私もあります、ブラは姉から、お下がりで一緒に買いに行きたかったけど、だいたいお下がりでした、その反動なのか、1人暮らしを長いことしています、自由になりたかったのかと思います、今も、なんか放ったらかしに合ってるなーと感じ自分なりに色々考えラクになりました、まだ主さんは若いですか?

No.1 20/12/23 19:35
匿名さん1 

主さんは今何歳なのでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧