兄の寝言が心配です。 俺は高校2年で兄は大学1年で高校1年と中学2年の弟がいま…
兄の寝言が心配です。
俺は高校2年で兄は大学1年で高校1年と中学2年の弟がいます。
ストレスの特集番組を見てた時に母が「兄はいつも寝言すごいけど、ストレスあるんじゃないの?」と言い出して、兄は「は?」みたいに笑ってたんですが、家族みんなで「兄は寝言いいすぎ」「やばい」みたいに言いまくったら兄は何か思いつめたみたいに黙ってしまいました。
暫くして、兄が俺と弟達の部屋に来て「俺なんて言ってた?」と何度も聞いてきたのですが、弟も俺も「うなされてるよ。大丈夫?」と詳しくは言いませんでした。
兄はなんかヤバって顔をしてすぐに部屋に戻ってしまいました。
その後弟達と「兄の寝言はヤバイよな・・・」「声が・・・」みたいな感じで気まずくなってしまいました。
何で気まずいのかというと、兄は先月から一人部屋になったのですが、兄と俺たち兄弟が同じ部屋だった頃、寝言が週に3回以上で、それも本当にAV女優のようなエロイ声で、「痛いよ、お願い抜いて」とか「口にだしていいから中だしは許して」とか「あっあっ」「んん」みたいな、ほんと喘いでる系で。2段ベッド2つ置いていたんですが、一番上が兄で、下の弟と俺たちは気まずかったです。
あまりに辛そうなときに起こしたりすると覚えていないみたいで、低血圧なので不機嫌になります。
何かあるのでは・・と思っていたのですが、本人は気がついてると思っていたのに気がついてなかったので驚いています。
絶対に性的な夢を見ていると思いました。
兄は気まずそうな顔をしていたので寝言は覚えていなくても、心当たりがあるのかと思います。
いまは部屋が違うので分からないんですが今もそうなのか心配です。
兄は中学2年の頃にゲイからレイプされたので親も結構心配しています。
兄は小柄でカワイイ系の顔ですが、部活はラグビーで鍛えてるし、気が強いのであんまり想像できません。
それ以来兄はすごく神経質になって、リビングのコタツとか車とか周りに人が居る所で一切寝なくなりました
兄はレイプにあってから今も精神科でカウンセリングを受けています。
最近は目の隈も酷くて兄が心配なのですが・・・兄に聞いてもいいのでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
一回聞いてあげたらいいんじゃない?
寝言の多い原因は多くあって、
ストレス、過去の嫌な記憶、心身の乱れなどです。
兄さんは過去の記憶からストレスを負っているのだと
思います。
人間の脳は実に簡単に忘れっぽいものです。
思い出そうとしなければ簡単に忘れてしまいます。
兄さんのレイプなどの嫌な記憶はそう簡単に消えないかもしれませんが、
・思い出した時過去の事だと割り切る
・出来るだけ思い出さないようにする
そうするだけで細かいことまで思い出さないようになり
少しは寝言も減ってリラックスできるのではないでしょうか?
環境の問題だとすると枕や布団、気温、湿度などが合っていない
可能性があります。
調節していい環境にしてあげてください。
後、直接「寝言ヤバイよ」などは言わない方がいいとおもいます。
家族に言われることは誰に言われるより
心に刺さります。
余計にストレスをかけてしまうので、言わないようにね!!
長文失礼いたしました。
私はまだ中学生なので、参考程度にお願いします。
すべての回答
具体的な寝言の内容は伏せてあげつつ
兄貴、最近うなされてるけど寝れてる?
ってそっと聞いてあげて。
うなされてるけどカウンセリングで言った方がいいよ
と、軽めに言ってあげる。
主さん優しいね!
一回聞いてあげたらいいんじゃない?
寝言の多い原因は多くあって、
ストレス、過去の嫌な記憶、心身の乱れなどです。
兄さんは過去の記憶からストレスを負っているのだと
思います。
人間の脳は実に簡単に忘れっぽいものです。
思い出そうとしなければ簡単に忘れてしまいます。
兄さんのレイプなどの嫌な記憶はそう簡単に消えないかもしれませんが、
・思い出した時過去の事だと割り切る
・出来るだけ思い出さないようにする
そうするだけで細かいことまで思い出さないようになり
少しは寝言も減ってリラックスできるのではないでしょうか?
環境の問題だとすると枕や布団、気温、湿度などが合っていない
可能性があります。
調節していい環境にしてあげてください。
後、直接「寝言ヤバイよ」などは言わない方がいいとおもいます。
家族に言われることは誰に言われるより
心に刺さります。
余計にストレスをかけてしまうので、言わないようにね!!
長文失礼いたしました。
私はまだ中学生なので、参考程度にお願いします。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
妻の産後の怠けが辛いです。 子供は7ヶ月で妻は専業主婦です。 産後…
-
新婚です。旦那は50代で私は30代です。 お互い子供は望んでおらず、…
-
同棲って難しいですね。 結婚を前提にお付き合いしているパートナー…
-
妻が以前に欲しがっていた食材を見つけたので買って帰ったところ、すごく嫌…
-
3年ニートのゴミのような兄がいます。殺したいです。 バイトは週に…
-
旦那と仲良く、いい家庭を築くのはもう無理かもしれません。 最初は…
-
夫と二人暮らし。自分の思うように休日が過ごせないのがストレスです。どう…
-
自分が義母の立場、息子さんがいるお母様に質問です。 旦那に500…
-
子供は可愛くて仕方なく愛情もあります。 でも24時間365日ずっと付…
-
実母(娘から見て母方の祖母)が高校生の娘にお小遣いを与えすぎてる気がし…
-
夫が特定のデリヘル嬢に夢中です。 スマホに嬢からのLINEが来ていて…
-
共働き夫婦です。旦那在宅フルタイム、私は子が産まれて育休後は時短勤務で…
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
主婦って、仕事から帰っても、お出かけしても、帰ったらご飯の支度をしない…23レス 532HIT 匿名さん
-
皆さんしたいことってありますか? 50歳です。毎日たんたんと暮らして…23レス 393HIT 匿名さん
-
若者の「昭和に生まれたかった〜」に対して「あんたが言ってる昭和は最後の…16レス 317HIT 匿名さん
-
旦那と子持ちの母です。私の独身の友人が不倫をしているのですが、私が友人…12レス 312HIT 主婦さん
-
専業主婦が家出する場合、どこに逃げ場がありますか? 行政を頼るよ…20レス 339HIT 匿名さん
-
自分はワキガなのでしょうか。 保育園のお迎えに行くと最近は部屋に…10レス 200HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧