注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

車のバッテリーは、年数で取り替えてますか?今の、バッテリーは、三年か、四年目位で…

回答4 + お礼0 HIT数 284 あ+ あ-

ニコニコ( ♀ jIyQCd )
21/01/10 15:13(更新日時)

車のバッテリーは、年数で取り替えてますか?今の、バッテリーは、三年か、四年目位です。取り替えて時期かなと思うんですが、一昨年の、冬、一度エンジンがかからなくなり、やっとかかりました。
こたらは、雪ぐ降るんですが、冬はエンジンのかかりは悪いです。冬以外は、ちゃんとエンジンかかります。エンジンちゃんとしてれば、冬もちゃんとエンジンかかるんですか?

バッテリーの取り付けは、皆さんはどこでやってますか?

タグ

No.3213863 21/01/10 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/10 13:49
匿名さん1 

バッテリーの健康状態を知らせるランプがバッテリー本体に取り付けられていることが多いです。一度確認されるとよいですよ。最近の車の交換はしたことないもですが、調べますとバックアップ電源が必要だったり、コンピュータのリセットを必要とするみたいです。交換時の作業リスクや手順もきちんと守らないといけないので、難しければお願いしたほうが良いでしょう。

No.2 21/01/10 13:54
匿名さん2 

年数的には、ぼちぼち・・・じゃないかと思うんですが、

クルマの方に、問題があって充電できない事もたまにある様
なんで、変な警告灯とか点いたりしてないでしょうか?

なんでもなければ、カー用品店行けば、替えてもらえますよ。







No.3 21/01/10 15:09
経験者さん3 

寒い地域だと弱ってきたらすぐ反応が変わるから気になりますね

数千円で買えるし、2〜3年で交換しても損にはならないと思って換えてますよ

No.4 21/01/10 15:13
匿名さん4 

今のバッテリーは性能が良いからね。
だから危険なんだ。
昔のバッテリーは徐々に性能が低下して来て、「あ、ヘッドライトが暗くなって来た。そろそろ交換時期かな?」ってな具合で分かりやすかった。
今のバッテリーはギリギリまで性能を保って、切れる時は一気に落ちるからね。
さっきまで普通にエンジン掛かってたのに〜!ってなってしまう可能性もある。
元気に見えても交換時期に近くなったら買い替えを考えた方がいいよ?
カー用品店とかで調べてもらう事は出来るから。

あ、そうそう、ガソリンスタンドとかでもバッテリー交換は出来るけど、それはやめておいた方がいい。
ガソリンスタンドの店員は正社員以外、ど素人のアルバイトばっかり…なんてケースはザラだから。
訳も分からず高いヤツを無理やり勧めて来たりするし、交換の仕方も下手で、車の一部を傷付けたりしても黙ってる輩とか少なくないから。
それに、"売れてない店"では、新品であっても古〜いバッテリー(製造時期が何年も前の)を買わされる可能性がある。
ガソリンスタンドは信用しない方がいいね。

ガソリンスタンド店員経験者より(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧