注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

兄がうざくてうざくて仕方ないです。 もう何年も口を聞いていないです。 でも、…

回答1 + お礼0 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
21/01/10 15:12(更新日時)

兄がうざくてうざくて仕方ないです。
もう何年も口を聞いていないです。
でも、他の誰かを通して文句を言ってきます。
兄は今年一人暮らしを始めて、ここ数日実家に帰って来てます。
今5日間くらい経ってます。
もう本当にイライラするし、兄が居るだけで息が詰まって苦しい感じになります。
このまま一生関わりたくないです。
絶対に兄もそう思っています。
こんな兄弟って多いですか?
大体東京で一人暮らししてる奴がこっちに帰って来て早々街出歩くなんて頭おかしいです。
早く東京に戻って欲しいです。
すみません、ほぼ愚痴になりました…

No.3213894 21/01/10 15:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/10 15:12
無名さん ( oWbUCd )

いつから兄が嫌いになったんですか?
昔はそんなはずじゃなかったと思います
これはあくまで私の押し付けみたいになってしまいますが仲良くなって欲しいなと思って回答をしています
手紙を書いてみるのはどうですか?
自分がなんで兄を嫌うようになったのか
本当はどうしたいか
これからどうして欲しいかなどを書いてみてはどうでしょうか
私にも妹がいますが憎かったりすることもありますでもどんなに否定しても憎んでも家族は家族です
私はそう思います
私の考えですが押し付けすみません
長文すみませんでした

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧