注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

勉強、部活の成績も良くなく、年下のいとこが先に結婚、アラサーのわたしは結婚する予…

回答2 + お礼0 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
21/01/24 23:21(更新日時)

勉強、部活の成績も良くなく、年下のいとこが先に結婚、アラサーのわたしは結婚する予定も彼氏もいない。
なにも取り柄がなく、バカにされてました。
唯一誇れるのは資格をとって働き続けたことだけです。
親戚にいろいろ言われて嫌だったけど、
仕事がんばってるね、調子はどう?
とか働き続けることで、褒めてくれるし、結婚の話よりも仕事の話に逃げれるからよかったです。

でもその仕事ももう辞めたいです。
親戚に何か言われたら、、とか
また結婚の話振り返される
と思って一歩踏み出せません。

世間体を気にしすぎるんです…

今度、その年下のいとこの結婚式に親戚一同が集まります。
苦しいです。
上手い言い返し、対応とか教えてください。

No.3222731 21/01/24 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/24 23:20
匿名さん1 

何で辞めたいの?どうやって生きてくの?

No.2 21/01/24 23:21
匿名さん2 

単に仕事を辞めることを親戚に言う
必要なくないと思います。
黙って後になり聞かれたらキャリア
チェンジしようと思ったとか言っと
けばいいんじゃない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧