注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

差別について。

回答11 + お礼1 HIT数 1028 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
07/05/04 02:56(更新日時)

この前、「○○は差別かどうか」考える授業をしました。ミスコン、相撲の女性の土俵入りの禁止(女性知事が上がれないなど)、部落地方の人の就職について、などがありました。
私は差別であるかどうかを考えればすべてが差別であると考えています。でもそれがいけないことなのか考えればまた別問題になりませんか?友達で相撲の差別は嫌だという意見に対して「伝統だから差別じゃない」という子がいたんですけど、「差別だけれど伝統だから理解できる」って言うべきじゃないですか?「差別」と、「いけないこと」は別だと思うんです。本来なら「この差別はなくすべきか」ということを考えるべきじゃないんですか?
先生にそう言っても苦笑いされただけで真剣に聞いてくれませんでした。しかも勝手にグループにわけられて意見が違う中、そのグループの考えとして発表しなくちゃいけなくて、絶対おかしいと思います。みなさんはどう思いますか?

No.323191 07/05/03 13:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/03 14:34
通行人1 ( 20代 ♀ )

先生は仕事として
授業をしているような印象を
持ちました。
だから先生は
特に思い入れというか
こだわりみたいなものは
ないのではないでしょうか。

差別化は良くないことも
ありますが、確かにイコールでは
ないですね。
場合によっては必要なことも
あります。

No.2 07/05/03 15:59
通行人2 ( ♀ )

私も①さんと同じで先生は授業の一つとして“しなくてはならないから”しているだけで、何の問題意識もなくしているような気がしました。そんな授業ならしない方がマシですよね。
意味がないです。
先生にも差別についての考えを質問するようなグループ学習をしてみてはどうですか?

No.3 07/05/03 16:25
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

そんなもんだよ。授業の狙いはあくまでも決められた立場での討論なんだと思います。弁護士みたいなもんだよ。必ずしも自己主張をする場ではないよ。そこを一緒にしたらいけないと思います。

No.4 07/05/03 16:32
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

だから先生は主さんの意見がどうこうよりも、授業そのものの狙いとは違うから軽く流したんでしょう。討論とはそういうものだよ。私も高校の時討論の授業で二つのグループに別かれて、決められた立場で根拠や証拠理由などを上げました。でなければ、最初から『討論』ではなくただの『自己主張&意見交換』じゃない?

No.5 07/05/03 17:19
匿名希望5 

↑同感です。
主さんは、授業の主旨を理解できてないな、と思いました。

そのグループの立場になって考えて、意見をまとめて発言する。そういう授業だと思います。ですから、先生に問題は無いのでは⁉

No.6 07/05/03 17:49
お礼

一括のお礼ですいません。
確かに、討論ってそういうものかもしれませんね……みなさんの考えを見てそう感じました?
けど私が違和感を覚えたのはむしろ「差別=いけないこと」という部分だったんです。だから「○○って差別?」という論点からずれた授業になっていたので気になったんです。みなさんはどう思われますか?

No.7 07/05/03 21:07
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

差別=いけない事は言うまでもない事です。だからと言ってどうやって、その差別を無くすかと言うのはその場で話す事ではないと思いますよ。また、『この差別をなくすべきか』ではなく、『○○は差別かどうか』がその討論の主旨なんですよ。だからグループに別れて色々な面から根拠をあげて意見を述べるんだと思います。論点がずれたのは皆が何について討論し合うのか、その主旨を見失ったからじゃないですか?(^_^;)

No.8 07/05/03 21:12
通行人8 ( 20代 ♂ )

差別は悪いと決まってる!何故、人殺しが悪いのか?何故、泥棒が悪いのか? そんな事、考える人はいない。人殺しも泥棒も悪いのは当り前で、当り前の事に、細かい理屈は必要ない。 文化、風習の中にも差別はある。何故、男が女に奢らなければならないのか?食事の時、女は男が奢るのが当り前だと思ってる。「女に奢るのが男らしさ?」、誰が決めたんだ?これは女による男性差別だ!自分の分は自分ではらうと法制化するべきだ。男と女がある限り差別のない平和な世の中は来ない!

No.9 07/05/03 21:25
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

👆の方…、主さんの疑問とはかなり逸脱してますよ。貴方の主張があるなら新たにスレ立てたら如何ですか。

No.10 07/05/03 23:04
匿名希望10 ( 10代 ♂ )

差別にもいろいろあるから、主さんの考えは差別を考えるにあたって重要なことだと思います。例えば、老人や障害のある方への施設設備の対応などは良い事ですが、これは善意ある差別の一つです。だから、差別をなくすのは無理だと思います。もっと差別の中身について話し合う必要があると思います。だから主尊敬するよ😁長文失礼しました。

No.11 07/05/04 02:21
お助け人11 ( ♂ )

日本が資本主義国家である以上、差別は無くせません。それに、ただの人間たちが総理大臣や庶民に別れるのも差別ですよ。差別が無くなったら国は成り立ちません。
人は誰かの上に居ないと生きていけないのです。

No.12 07/05/04 02:56
匿名希望12 

相撲の女性が土俵にのれないっ奴ね~何がむかつくって伝統だからとか抜かす割にはテレビ中継の為に土俵の上にある屋根?(なんだっけ)を支える柱をとっちゃったんだよね、昔からあったであろう柱を…そーゆー伝統は守る気ないらしいね。テレビ中継は利益絡むせいだろうが…そんな事で伝統の柱とるなら伝統、伝統言うなよとか思うよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧