私は今、精神科と内科(糖尿病の検診)に通ってるのですが、最近心の調子が激変してし…

回答3 + お礼1 HIT数 312 あ+ あ-

匿名さん
21/02/23 17:53(更新日時)

私は今、精神科と内科(糖尿病の検診)に通ってるのですが、最近心の調子が激変してしまい、処方されてる薬が飲めれなくなってしまいました。
なんか、異物を口に入れてる様な感覚がして、飲むことができません。😖
毎日一日のほとんどを、ベッドで過ごしています。

このことを、正直に病院の主治医に話してもいいのでしょうか?
なんか、正直に言うと、責められそうで怖いです…
ちなみに精神科の先生はいつも同じ人(主治医)で、内科の先生はいつも変わります。

No.3241558 21/02/23 15:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/23 15:38
匿名さん1 

正直に話さないと意味ないですよ。

No.2 21/02/23 15:40
匿名さん2 

正直に話した方がいいのではないでしょうか。医者と患者が把握してる状況にギャップがあると、適切な治療もできないと思うので。
言うのは怖い気持ちはよくわかりますが、大丈夫大丈夫。責められたくらいで死にはしません。

No.3 21/02/23 16:44
匿名さん3 

処方箋を持って、精神科と内科の先生に処方内容を見てもらったら?
精神科の薬と内科の薬が合わないかも。まして、糖尿病もあるなら薬の相性が悪いかもしれない。
同じ病院ないに有るなら、電カルで処方内容確認できるけど、別々に通っているなら、1度精神科・内科の先生に処方箋を見せて、薬の処方内容を見直してもらいましょう。

No.4 21/02/23 17:53
お礼

回答ありがとうございます。

どちらの病院も、長年通っているので、今更薬が飲めなくなった、と言うのは正直とても勇気が要ります。
頑張って言おうと思います。

ありがとうございました!😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧