- 注目の話題
- 彼氏にクロムハーツのネックレスをねだられました。30万近くするので悩んでいます。もう2回もお店に連れていかれ、ショーケース前で「欲しいなぁ~」と眺めている姿を見
- 40代以上になると、多少太っている人の方が幸せになっている気がします。 中年太りしていない、痩せている細身の人は貧しそうです。 どこか不幸せそうな人に見えて
- おばさんになってからのウエディングドレスは見苦しいですか? 最近結婚した女39歳です。 彼の両親は地方にいて、コロナと仕事関係で一度も会えていません
旦那の犬のしつけ方が厳しすぎると 思っています。 我が家はトイプードルの…
旦那の犬のしつけ方が厳しすぎると
思っています。
我が家はトイプードルの
女の子3才がいます。
私からみて旦那は、飼い始めた時から
厳しすぎるしつけをしている様に
思っていました。
例えば私達が食事中に
犬はケージに入れており
その中でピョンピョンしたりすると
ドスのきいた怒鳴り声で叱ります。
前は犬の体を床に押し付けるて
いけない事だと教えていました。
流石に見ていて可愛そうで
辞めてほしいと言いました。
旦那の言い分は
「犬の方が下だと分からせている」
らしいです。
他にも旦那の考えでダメだと思う事が
あれば怒鳴って叱るなど
ケージから出さないなど
聞いていて気分も悪いし
犬も怒鳴られて腰が抜けたように
なっている事があります。
何回か怒鳴るより褒めてしつけてほしい
と言った事があるのですが
私の意見は聞く耳持たずです。
犬は基本的な事、おすわりや待て
出来ますし、おいでと言えば
ちゃんと来てくれます。
私は実家で犬を飼っていた事もあり
犬ってこんなものだと思っていますが
旦那は初めて犬を飼って
愛玩動物の資格を持っているらしく
完璧にしつけたいのだと思います。
皆様はどの様に犬をしつけていますか?
それと旦那のしつけ厳しすぎませんか?
新しい回答の受付は終了しました
厳しいと感じますが犬に自分の方が立場が下だとしつけるのは間違ってないんですけどね。ただしつけ方が可哀想だな。と感じます。。
うちの実家の犬はなかなか言うことを聞かず父が押さえつけたりして、これは駄目なことだよ!と教えてたようですが
逆効果になり反抗的になり噛み付いたりしていました。
今はだいぶ落ち着いていますし、もう父は押さえつけたりもしてないようです。
しつけ方は犬種にもよるんじゃないですかね?コロナ渦なのでやってるかどうかは分かりませんが一緒にしつけ教室に行ってみるとかどうでしょうか?
その前にしつけ教室に現状を少し相談できるなら相談されてみたり、犬のしつけについてアップされてるYouTuberさんに質問されてみたりとか。
旦那さん、ちゃんと褒めたり撫でたりはされてるんですかね?
それがないとワンちゃんが本当に可哀想ですね。。
愛玩動物飼養管理士を
持つものですが、
そんな飼育はしません。
ボスは、自分が決める
のではなく、日頃の
接し方 適切な接し方
をしていれば、おのずと
ボスかどうか、侍従
関係をもてるか犬が
決めることです。
こーいっちゃなんですが、
お手 お座りは
芸に近いしつけです。
待ての指示で
(座り待つ、伏せで待つ
立ったまま待つ)
呼び戻し
などなどが重要。
(他にもあり)
きっと 旦那さんは
犬に圧力をかけていく
自分に酔いしれてるの
ではないでしょうか?
褒めてしつけるも
現代は支持率高いで
すが、全てを回避
したしつけは、
しつけでもありません。
いざとなれば、役に
立たないですよ。
ま、、あまりにも
ひどい誤ったしつけを
されるようなら、
一度、専門家に見て
もらってもいいです。
その専門家選びも
慎重にされてください。
誤ったしつけで
変異し噛犬に育たない
ないよう願います。
>> 4
厳しいと感じますが犬に自分の方が立場が下だとしつけるのは間違ってないんですけどね。ただしつけ方が可哀想だな。と感じます。。
うちの実家の犬…
私も厳しすぎるて
いつか旦那に反抗するのではないかの
心配はありました。
でも旦那はその事に気付かないと
思っています。
しつけ教室などに相談出来れば
1番いいのかもしれないですね。
一応、旦那は犬を褒めたり
撫でたりはしていますが
犬を撫でながら冗談ぽく
「○○は犬の名前臭いのぉ
○○はダメな犬だのぉ」など
犬に話し掛けていて
冗談でもそんな事を言わないで
ほしいと思っています。
何回か犬も言葉は分かるよと
言っていますが、繰り返えします。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧