社会の授業で日本の少子高齢化について習ったのですが、先生(男性)が「みんなは将来…

回答4 + お礼3 HIT数 458 あ+ あ-

匿名さん
21/03/04 19:55(更新日時)

社会の授業で日本の少子高齢化について習ったのですが、先生(男性)が「みんなは将来何人子供を産みたいですか?」と聞いてきました。50過ぎぐらいの先生なので仕方がないのかも知れませんが、私は不快に思ったので無視しました。でも他のみんなは「3人かな。」といっていてびっくりしました。
私はただ生まれてきただけなのに、欲望と苦痛と少しの快楽しかないのに愛という言葉で美化して続いてきた世界に嫌悪感しかないです。人間なんて最低な生物だと思っています。
両親は親なので私の気持ちなんて分からないと思うので話していません。
少子高齢化という問題は難しいと思いますが、私は間違ってますか?
死んだほうがいいと思いますか?

No.3246980 21/03/04 10:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/04 11:10
匿名さん1 

先ず「欲望と苦痛と少しの快楽」の果てに美化した愛と言いますが、その愛と言う名の子供が欲しい人もたくさんいるんですよ。
それに愛情を注ぐ人も。
産む、産まないは個人の自由ですが、全部そうだと思わないで下さいね。


それと、自分がおかしいのか?
死んだほうがいいのか?は別問題です。
人と違う意見や気持ちはあって当然です。
周りの意見を聞く。私とは違うけど、こういうのもあるんだ。と受け入れてみる。主さんは間違ってはいないです。
ただ、まだ大人ではないので大人の話も聞いて、色々学んでいけばいいんじゃないですか。

No.2 21/03/04 15:13
匿名さん2 

間違ってるも何も、何言ってるのか分からん。かっこつけたいお年頃なのかもしれないが、抽象的すぎる笑

3人でもいいし、産みたくないもいいんだよ。

考え方は人それぞれで、他人の意見を否定するのは違うんじゃないかな。

No.3 21/03/04 15:54
匿名さん3 

何言ってるか理解が出来ない。
「自分は産む気ないから0人かな~」でよくない?どしたの?????
周りにも「結婚する気ないし独身~」っていう人いっぱいいるけど。
考えがまだまだおこちゃまか・・・

No.4 21/03/04 19:41
お礼

>> 1 先ず「欲望と苦痛と少しの快楽」の果てに美化した愛と言いますが、その愛と言う名の子供が欲しい人もたくさんいるんですよ。 それに愛情を注ぐ人も… 私の周りは産むという人しかいません。全校生徒が少なく、同調圧力が凄くて世界を悲観的に考えてしまっていました。感情的な文で申し訳ありません。

No.5 21/03/04 19:42
匿名さん5 

いいえ正しいです

No.6 21/03/04 19:54
お礼

>> 2 間違ってるも何も、何言ってるのか分からん。かっこつけたいお年頃なのかもしれないが、抽象的すぎる笑 3人でもいいし、産みたくないもいいん… 他人の意見が1つ、産むという選択肢しかないし、同調圧力が凄いので自分以外は敵だと思って感情的で抽象的になってしまいました。申し訳ありません。私の意見もいいといってくださってありがとうございます。

No.7 21/03/04 19:55
お礼

>> 3 何言ってるか理解が出来ない。 「自分は産む気ないから0人かな~」でよくない?どしたの????? 周りにも「結婚する気ないし独身~」ってい… 私の周りにはいません。全校生徒がとても少ない学校なので同調圧力が凄くて毎日苦しくて、つい書いてしまいました。感情的な文で申し訳ありませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧