注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

学歴

回答7 + お礼0 HIT数 811 あ+ あ-

通行人( 18 ♂ )
07/05/05 00:01(更新日時)

なんで学歴あるやつは使えないんですか?僕はファミリーレストランでバイトをしていますが有名私大のやつが何人かきますがみんな使えません!一応僕も世間的には有名大学ですが責任者という立場で信頼も得ています!しかし新人の高学歴くん達は仕事をなかなか覚えない!何回言っても!しかもあくびをし始める!他の人ともコミュニケーションとれない!挙げ句の果て電話で辞めさせて頂きます!と電話がかかってきました!皆さんどう思われます?

No.325440 07/05/04 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/04 21:49
通行人1 ( ♂ )

仕事にやる気を持たすように工夫してますか??現場のムードとか??忙しくピリピリした雰囲気だと駄目ですよ!

No.2 07/05/04 21:53
通行人2 ( ♀ )

勉強と🎮ばかりで大きくなってしまったので他人と関わる事に興味が無いのでしょう☝

社会性欠乏の無気力な若者多すぎ😣

No.3 07/05/04 21:55
匿名希望3 ( ♀ )

学歴ある人でもしっかりした人はいるし、学歴がない人でも使えない人はいます。

No.4 07/05/04 22:02
匿名希望4 ( 10代 ♂ )

主さんが働いてるお店に、たまたまダメな子が来ただけじゃないですかね。僕がバイトしてるところの高学歴はテキパキ働いています。それに主さんも有名大って言ってるじゃないですか(^_^;)学歴だけじゃないですね

No.5 07/05/04 22:36
通行人5 ( 20代 ♀ )

人によりけりかと思います。

同期で大卒がいますが、やっぱり出来ます。出来る人はできるし、出来ない人はできません。

No.6 07/05/04 23:35
匿名希望6 ( ♀ )

高学歴=出来る とは限らないですよね(;_;)
勉強は出来ても応用力や頭の回転が悪ければ意味ないですし…。

学歴良くても一般常識が無い人もいますし。

人それぞれなのだから学歴では人を判断しちゃダメですね(u_u,)

No.7 07/05/05 00:01
通行人7 

皆の言うように出来る出来ないと学歴は関係ないと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧