彼の家族

回答6 + お礼5 HIT数 1056 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/05/06 21:10(更新日時)

私には付き合って2年程の彼がいます。「いつか結婚したい」と言われ付き合いだした彼、社会人になって実家に戻りある一件を境に彼は変わりました
私は既に彼のご家族とお会いしているのですが彼のお母様は私を結婚相手として認めてくれずある日彼に突然、私の気に食わないところを洗いざらいぶちまけたそうです。彼は隠したくないとその内容を全て話してくれましたが…その日から彼の態度が変わりました。メールが減り、電話が減り、会う日も時間も減り、家族には私と会っている事を隠しています。彼はとても辛そうです。育った環境が違うなら価値観が違うのも仕方がない…私はそう思うのですが、彼のお母様はそう考えてはくださらないようです。いつも笑顔で接してくださっていたお母様、最近は目もあわせてくださいません。全ての原因は彼の実家に泊めていただいたこと…その日彼のお母様も宿泊を笑顔で了承してくださったのに、今になって「泊って行けと言われても断るべきだったんだ」…私は最初断っていたのに。理不尽過ぎて本当に涙が出ます。電車の中も会社でも、少し思い出しただけで涙が出て頭痛がします。関係修復の為に私はどうしたら良いのでしょうか。

タグ

No.325780 07/05/04 23:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/05 02:23
I☆LOVE☆JIRO ( 20代 ♀ IQezw )

こんばんは☆彡
私も 今5年付き合っている彼の母親から嫌われ⤵ ずっと悪口を言われていました。
ですが
彼は「一度自分で決めた事は貫き通す」という性格で
結局 彼が母親に「結婚するつもりで付き合っているから 何を言っても気持ちは変わらないし 付き合いは続ける」と告げ 半ば諦めに近い形で お母さんは了承して下さったみたいでした。。
それからは
私も彼の実家へ顔を出す機会が増え(内心嫌でしたし 私もお母さんに良い感情は持っていなかったんですが 彼が気軽に来いと言うので…) 顔を合わせる事が多くなり 会話もたくさん交わす様になりました。。
そして 気がつけばいつしか私を気に入って下さって 私もお母さんの事を好きになりました◎
今では 3人で県外に遊びに出かけたりもしています💨
私の場合 彼の一言から全てが動き出し 悪口の内容を聞かされていた私も色々と改善し 努力もしました💦
主さんは どんな所が気に入らないと言われたのですか?
改善しようと思えば改善できる事もありましたか?
関係を修復する為には ある程度の時間も必要だと思います😔 ゆっくり一歩ずつ 良くなる方向へ彼と2人で考えて 持って行ってみてはいかがでしょうか?

No.2 07/05/05 10:51
お礼

>> 1 レス有り難うございます。私と同じ経験をされて…お辛かったのではないでしょうか。
私の場合、今の状況になる前に3人で出かけたりしてお母様が大好きだったんです。それなのに…今では家に行けば厄介者扱いです。お母様が気に食わないところは、私がサバサバしすぎて物事をハッキリ言う所、要領が悪い所、彼を立てていない所(私はそんなつもりないのですが、彼に自分の意見を言う事自体だめみたいです)、彼の家やお母様のご実家に宿泊した所(お母様は本心では気に食わなかったようです)など。彼は私と別れるつもりはないようですが、実家に連れて行くとお母様も良い顔をされないという事で今は前のように気軽にはお伺い出来ません。

No.3 07/05/05 11:06
通行人3 ( ♀ )

居る居る~。何をしても息子の彼女を悪者扱いする母親!
「そんなに人の事言えるほど、息子は立派なのか😣」と 言えば そんな母親に限って
たいした事無いんだから笑える。

主さん、私もね色々ありました。
彼女が居るっていうだけで怒る母親、信じられないような事して別れさせようとしてくる母親!
なんか 無理矢理に気に入らない所を あげて悪口言いたいだけに思える。

泊まった事だって、嫌なら「私は泊まられるのは嫌なの」っていう事を 言えば済んだ事😣 良いと言われて泊まったあなたに罪は無い。

No.4 07/05/05 11:11
通行人3 ( ♀ )

サバサバしてるのが気に入らないって、サバサバしてるのは 良い所じゃないか。 その母親は 自分の思ってる事を ハッキリ言えずに陰でコソコソ
息子に言うタイプ だから、
ハッキリ言う あなたに嫉妬してるんじゃないでしょうか😁 最低。 要領が悪いなら 良くなるように 色々な事を教えてあげればいいのに

年下をいじめ 悪口言うしかないバカの母親
どうしたらそんなふうになれるのか、不明
あなたは 同じようになってはダメだからね

No.5 07/05/05 14:29
通行人5 ( ♂ )

宿泊については、京都のお茶漬けみたいな感じですね☝
この度の事や将来については、ご家族や身近な友達にも意見聞かれたらいかがですか?結婚は家族や親戚付き合いも関わりますから😥

No.6 07/05/05 14:32
通行人5 ( ♂ )

5です。京都ではお茶漬けを『ぶぶ漬け』といったと思います。

No.7 07/05/05 21:47
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

たぶん続かないよ
私も 二ヶ月前につきあってた男性いました
母親にいわれて 一歩引いちゃう男は
どんなに彼女が頑張ってもだめだよ
そのうち「忙しい」とか理由で連絡つかなくして いきなり別れようとか言い出すよ
マザコンだよ
親も 親!おかしいよね

No.8 07/05/06 20:38
お礼

>> 3 居る居る~。何をしても息子の彼女を悪者扱いする母親! 「そんなに人の事言えるほど、息子は立派なのか😣」と 言えば そんな母親に限って た… レス有り難うございます!お礼遅くなってすみません!
今まで今回のような事を経験したことがなくて、私は何かおかしな事をしたかな…などグルグル考えてしまい、涙が出ます。私自身を否定されている気がします。ただ、彼は長男なので家を継ぐ事になるため、もし結婚したら私が家に入るわけです…それもあって私に厳しいのかもしれません

No.9 07/05/06 20:47
お礼

>> 4 サバサバしてるのが気に入らないって、サバサバしてるのは 良い所じゃないか。 その母親は 自分の思ってる事を ハッキリ言えずに陰でコソ… レス有り難うございます。お礼遅くなってすみません!
サバサバ思った事を話すと、時として口調が強いと感じられ女らしくないなどと言われる事があります…彼のお母様もそう感じられたのかもしれません。昔は女は一歩さがって男をたてる…っていうのが常識だったので、彼と対等でいたいと思う私の考えはお母様からすれば邪道なんです多分。
私が母親になっても、息子娘の相手に同じような事は絶対しません。

No.10 07/05/06 20:57
お礼

>> 5 宿泊については、京都のお茶漬けみたいな感じですね☝ この度の事や将来については、ご家族や身近な友達にも意見聞かれたらいかがですか?結婚は家族… レス有り難うございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。
京都のお茶漬け…あ、早く帰れとかそういう意味でしたでしょうか…無知で申し訳ありません。
家族(特に母)には既に相談済みです。母は嫁いでからお姑さんと色々あったということもあり、とても心配しています。そして親友にも話し、同じく心配しています。
好きだけでは結婚はできないなと、今すごく実感しています。

No.11 07/05/06 21:10
お礼

>> 7 たぶん続かないよ 私も 二ヶ月前につきあってた男性いました 母親にいわれて 一歩引いちゃう男は どんなに彼女が頑張ってもだめだよ そ… レス有り難うございます。お礼遅くなってすみません!
彼はそれまで私とどこへいったとか、そういう内容を気軽にお母様に話していたそうなんですが、今はメールとか電話しているだけで良い顔しないらしいんです。それで、今家では私の話をしないようにして、親の前での電話などを控えているそうです…私が思うに、彼はとても両親思いなんですが、私と付き合いだしてから彼が家にいない時間が増え、お母様と接する時間が減ったんです。それで寂しさを感じているのではないかなと。
彼は初めはお母様があまりに私を悪く言うので「家を出る」と言っていたのですが、「親子が喧嘩しては意味がないよ」と私が言ったんです。認めてもらうために何か打開策を考えようと言いました。
その打開策があるかどうかはわかりませんが

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧