注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

東京から九州へ手紙を送る場合、封筒に切手貼るだけでは不用心ですか? 結婚す…

回答3 + お礼2 HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
21/03/24 08:47(更新日時)

東京から九州へ手紙を送る場合、封筒に切手貼るだけでは不用心ですか?

結婚する彼の両親が九州に住んでいます。
彼は転勤族でずっと九州から離れていて、今は東京で働いてます。

私の両親は埼玉なので挨拶しましたが、彼の両親とはコロナで会えません。

なので一度、お父さんお母さん1人ずつに
電話でご挨拶しました。

4月に入籍するので、そのことと、電話のお礼を含めて手紙を送ります。

お母さんが好きと聞いたお花が散りばめられた便箋と封筒に書きましたが、
送る場合は封筒に切手84円を貼って送っていいのでしょうか?

雨が降ったらぐちゃぐちゃになりそうなので
封筒の上からレターパックとかで、
宅急便の伝票を貼って頑丈にしてから送った方がいいでしょうか??

No.3259290 21/03/24 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/24 08:23
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

うーん。 今まで雨でぐちゃぐちゃの郵便物が届いたことは無いので大丈夫だと思うぞ。 (^^;)

No.2 21/03/24 08:31
匿名さん2 

普通に、封筒に84円切手で大丈夫です。
日本の郵便事業は、そこまで杜撰じゃありませんよ。
今の若い子って、こんな心配するほど、郵便文化から遠ざかっているんですね。

でも、お母さまがお好きな花のデザインの便箋とか、その心遣いは素敵ですね。
義両親さんも主さんの心遣いにほっこりするのではないでしょうか😊

No.3 21/03/24 08:41
お礼

>> 1 うーん。 今まで雨でぐちゃぐちゃの郵便物が届いたことは無いので大丈夫だと思うぞ。 (^^;) 切手84円貼るだけで大丈夫でしょうか?確かにぐちゃぐちゃの郵便が届いたことはないですね。
ありがとうございます!

No.4 21/03/24 08:43
お礼

>> 2 普通に、封筒に84円切手で大丈夫です。 日本の郵便事業は、そこまで杜撰じゃありませんよ。 今の若い子って、こんな心配するほど、郵便文化か… ありがとうございます。
確かにぐちゃぐちゃの郵便が届いたことはないので、郵便局の方に任せて大丈夫でしょうか(^-^)

切手を貼って、封筒のままポストに入れようかと思います。

No.5 21/03/24 08:47
匿名さん5 

いくらコロナでも結婚相手の親には会っておく事をオススメします。
電話と実際会うのも違うし、、、
私の友達なんて結婚前はめっちゃ優しかったのに、今めちゃめちゃいびられています。
(ちなみに大分の方です)
うちも義兄の姉がスーパー小姑で絶縁中です。←絶縁できたので良かったですが...

うちの妹も田舎出身の人と結婚したけど、何回か向こうの両親にあって、ムカつくって言ってたし...
ちゃんとどんな人なのか何度かお会いすることをオススメします!!!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧