注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

20歳女子、大学生なのですがちかくにピザ屋さんができたので初めてアルバイトをしよ…

回答5 + お礼2 HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
21/03/24 19:48(更新日時)

20歳女子、大学生なのですがちかくにピザ屋さんができたので初めてアルバイトをしようと思っていて、配達スタッフを募集していてやろうと思っているのですが、免許は普通車を持っているのでいいのですが、原付を乗っ たことも無く、親が女子1人じゃ夜危ないんじゃないの?と心配してきます。 それまでは、楽しそう!とか、1人で配達気軽でいいな!とか思っていたのですが、女1人じゃ雇って貰えないんじゃないの?と言われてから不安になりました…そんなに危ないんですかね?そういうことになった事がないので、危機感がなく連れ込まれたりなどのケースも多いんでしょうか。 やりたい気持ちと、怖い気持ちが半々くらいです。 経験者さんや、デリバリーの大変なところなど教えていただきたいです。

No.3259459 21/03/24 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 21/03/24 19:19
お礼

>> 5 車は1か月前まで毎日載っていました。一日に3時間程度、2年間なので安全です。

No.7 21/03/24 19:48
お礼

>> 3 すみませんつまんない質問なんですが、原付に乗ったことないって、免許はどうやって取得したんですか? 普通車の免許持っていれば、原付には乗れるので…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧