注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

休肝日がつくれません まだ21歳の女なのですが、毎日夕食時に缶ビールを1~2本…

回答5 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
21/03/24 20:59(更新日時)

休肝日がつくれません
まだ21歳の女なのですが、毎日夕食時に缶ビールを1~2本飲んでしまいます(一人暮らしのため止めてくれる人がいません)
元から華奢な体格で太りにくい体質のため、この程度じゃ太らないので調子に乗って飲んでしまいます
ですがこの歳から毎日お酒を飲むのはさすがにヤバいと思って、週に1、2回ほど休肝日を設けたいのですがアル中手前なのかなかなかやめられません
なにかコツとかありますか?
冷蔵庫にビールを入れておかない、夕食はビールに合わない食事にする、などほんとになんでもいいので試してみたいです
ちなみに友人は、昼食やおやつをたくさん食べると晩酌をやめられるらしいです、、

No.3259597 21/03/24 20:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 21/03/24 20:32
匿名さん3 

買うのやめたらいいんじゃないでしょうか

No.1 21/03/24 20:30
匿名さん1 

病気の怖い話でもネットで見まくるとやめられるかも。

No.2 21/03/24 20:31
匿名さん2 

ノンアルコールを試してみては
いかがでしょうか!

No.4 21/03/24 20:36
匿名さん4 

常にお腹を減らさない状態にするしかありません。これからの時期ビールうまいですよね…オヤツの代わりに寿司や小ぶりの弁当をたべとくと糖質と炭水化物でアルコールが入らなくなるのでオススメです。

No.5 21/03/24 20:59
匿名さん5 

よくあるやつじゃなくて
高価なクラフトビールなんかを選んで買うようにする
ビールより高い日本酒、ウイスキーやワイン類にシフトもありか
21一人暮らしなら家計が休肝日を作ってくれるだろう
あと休肝日は2日続けて取ったほうがええよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧