注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

鬱を和らげる方法を教えていただきたいです。現在実践し続けていることは 1、ノー…

回答1 + お礼1 HIT数 436 あ+ あ-

アレックス( yqeUCd )
21/03/25 18:00(更新日時)

鬱を和らげる方法を教えていただきたいです。現在実践し続けていることは
1、ノートに自分の気持ち・どうしてそんな気持ちになったのか など書く(書いた内容は整理した後カウンセリングで話しています)
2、一日一回または午前に一回午後に一回の軽い散歩(一回10分〜20分)
(運動と日光を浴びることは鬱の軽減に効果があると複数の本やネットの記事で読みました。)
3、食事はできれば抜かない(セロトニンの元になるたんぱく質は毎食摂る)
お風呂も毎日入っているので典型的な重症の鬱と比べると少しはいい感じがしますが 急に泣いたり憂鬱感が強くて何もできなかったりほぼ半日寝ていたり希死念慮がでたり…書いたらキリがない程いろいろとつらいので少しでも和らいだらいいなと思います。ちなみに摂食障害になったこととアスペルガー(自閉症スペクトラム)の傾向があります。

No.3259972 21/03/25 12:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/25 16:06
匿名さん1 

根本的な悩みから解決すべきではないかと考えました。主さんが幼少期に両親から受けたこととか周りの人間関係はどうだったかを書き出して相談してみるとか。それだけでも凄く楽になりましたよ。自分は毒親だったので誰かのせいにして生きていなければいけない人間だと気がついたので…

No.2 21/03/25 18:00
お礼

>> 1 根本に向き合うのはとても重要なことですね。少しずつ解決のために考えてみます。
ただ 今は根っこの部分に意識的に向き合うだけのエネルギーも枯渇してしまっているので ふと思いついた時に書き出してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧