注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

こんにちは。 会社で時短勤務の方達と同じグループで働くのがしんどくなってきまし…

回答1 + お礼0 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
21/03/25 19:25(更新日時)

こんにちは。
会社で時短勤務の方達と同じグループで働くのがしんどくなってきました。
やり残した仕事などほとんど下っ端の私がやらなければならず、自分が潰れてしまいそうです。
何度ももっと上の上司にも相談してきましたが、来年度も人は増やしてもらえず、同じ体制とのことです。我慢して超勤するしかないと言われてしまいました。
人手不足の部署であり、手伝ってくれそうな人はいません。
私はアラサーで、去年結婚したのですが、これからは私も自分や家族との時間を大切にして、ゆくゆくは子供が欲しいと思っています。それなのに他人ばかりのために自分を犠牲にして働くことがさすがに辛くなってきており、毎日が憂鬱です。
時短勤務の方達の仕事を放置しておけば今度はクレーム対応です。
本当は働き続けたかったけれど、
病気になってしまっては困ります。
私はどうしたらいいのでしょうか。

No.3260153 21/03/25 19:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/25 19:25
匿名さん1 

辞めるのは死活問題になりますか?
精神を病むと何年も治らない事もあります。
五臓六腑がやられて体を壊すことにもなりかねません。今の仕事を続けるという事は、そうなってもやむを得ないという覚悟が必要かと思います。
それほどの思いが無ければ、辞めた方が身のためです。旦那様もそう言うのではないですか?パートでも充分じゃないのかな。
主さんの心と体が大事てすよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧