注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

今の日本は人種差別並みに容姿差別が激しい社会だと思います。 生まれ持った容姿で…

回答7 + お礼4 HIT数 533 あ+ あ-

匿名さん
21/03/25 22:30(更新日時)

今の日本は人種差別並みに容姿差別が激しい社会だと思います。
生まれ持った容姿で、人間が人間を差別するんです。簡単に言ってしまえば容姿端麗な人が一番ランクが上で、貴族みたいな特権があります。
容姿が美しい人は不細工な人をいじめたり傷つけても大丈夫です。
容姿が美しい人が一番偉く、上にいます。
容姿が美しい人は不細工な人を上から見下しています。容姿が悪い人は容姿がいい人の引き立て役で、ヨイショする為にいます。
容姿がいい人、特に女性は、一番偉いので何しても何やっても許される風潮があります。
これって、インドのカースト制度と何が違いますか?
容姿が悪い人は奴隷みたいに扱われています。

日本人の70%くらいは容姿が良くないので、僅かないい人から踏み台にされたり見下されます。何と理不尽なんでしょう。

容姿がいいってそんなに偉いんですか?

白人が黒人、アジア人を差別するみたいなもんですかね?

容姿がいい人は勝ち組なんですかね?


No.3260233 21/03/25 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/25 21:11
匿名さん1 

今の日本というか昔から日本や韓国はそうじゃないかな?
欧州じゃ外見についてのコメントはタブーとされているが、日本では女芸人の顔をいじったり、国民的にブスはブスと言ってオッケーって感じがある。

No.2 21/03/25 21:13
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

政治家をはじめとする「先生方」を見てると
容姿はさしたる問題ではないのだろうと思います

No.3 21/03/25 21:13
お礼

>> 1 今の日本というか昔から日本や韓国はそうじゃないかな? 欧州じゃ外見についてのコメントはタブーとされているが、日本では女芸人の顔をいじったり… そうですよね。本当そうだと思う。

No.4 21/03/25 21:14
匿名さん4 

わかるよ
2019年以前に前の職場(女性は二人だけでもう一人は年下で美人)にいた時なんだけど、飲み会で活け作りが出たことがあった
その美人の同僚が「こんな可哀想なもの、見てられない…」と呟くと男性一人が「あー、女の子にはキツいよなこんなもの」と彼女の目の前から活け作りの皿をどかし、私の前に持ってきた
ぶっちゃけ可哀想で見てられないのは私も同じなんだが、私がそれ言ったらどうせ「不細工が調子に乗るな」なんだろうな…と理不尽しか感じなかったよ

No.5 21/03/25 21:15
お礼

>> 2 政治家をはじめとする「先生方」を見てると 容姿はさしたる問題ではないのだろうと思います その政治家も、容姿がいい人から見下されているけどね?多分。

No.6 21/03/25 21:18
匿名さん6 

今の日本は…と言うのはどうだろう?

今の日本は何を言っても非難される。
そんなつもりで言ったワケじゃないのに、過剰に捉えられて言葉の責任を問われる。

差別は昔の方が明らかにひどかったよ?

テレビとか見ててもそうでしょ?
ちょっとでも差別的な事を言えば全国区でニュースになる。
昔は差別だらけで、お笑い番組なんて人権侵害の嵐だったよ?
笑のネタになるなら何をやっても許される…みたいな。

容姿が良い人が優遇を受けるのは世界の常識。
と言うか、人類の常識。

それにどうこう言っても何も変わらない。

容姿が良い人が勝ち組?
その通り。
それ以外の答えをわざわざ用意する必要なんてあるのだろうか?
重箱の隅を突く様に例外中の例外を探してまで否定して、「そんな事は無い!」と言っても、それに何の意味があるのだろうか?

容姿が何の問題にならない社会なんて、人類の歴史に入り込む余地なんて無いだろう。
それくらい当たり前の話しじゃないの?

No.7 21/03/25 21:18
お礼

>> 4 わかるよ 2019年以前に前の職場(女性は二人だけでもう一人は年下で美人)にいた時なんだけど、飲み会で活け作りが出たことがあった その美… 理不尽だよねー本当さ。
不細工は人間扱いされないから。。

No.8 21/03/25 21:24
お礼

>> 6 今の日本は…と言うのはどうだろう? 今の日本は何を言っても非難される。 そんなつもりで言ったワケじゃないのに、過剰に捉えられて言葉の… やっぱり容姿がいい人は勝ち組なんだね。
だから白人は黒人やアジア人を差別しても仕方ないって訳か…。

No.9 21/03/25 21:40
通りすがりさん9 ( 50代 ♂ )

容姿の悪い人は自分の良い部分を活かせないから整形しても意味がない。逆に変な意味のない自信をもっだけ。

容姿に拘っている人は哀れと思う。

No.11 21/03/25 22:30
匿名さん10 

私もそう思います。
容姿は関係ないなんてそんなのは綺麗事に過ぎません。9さんみたいに、容姿が悪い人は自分の良い部分を活かせないとかいう先入観を最初から内面まで持たれてしまう例もありますから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧