注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

もうすぐ小学生になる娘がいます。今は旦那さんの実家から10分以内の所でアパートに…

回答6 + お礼3 HIT数 490 あ+ あ-

匿名さん
21/03/31 17:50(更新日時)

もうすぐ小学生になる娘がいます。今は旦那さんの実家から10分以内の所でアパートに暮らしています。最近近所や同じ園の家庭で新築を建ててる人が増えてきて羨ましいなって思っています。朝は集団登校で住民票のある実家から小学校へ行きます。実家近辺には同級生の子が多く家へお互い遊びに行ったりもすると思いますが、旦那さんの実家は昔ながらの家でお友達を呼びづらいです。でもあまり深く考えなくてもいいでしょうか?仕事が終わったら娘を実家に迎えに行く感じです。

No.3263502 21/03/31 12:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/31 12:19
学生さん1 ( 10代 ♀ )

深く考えなくて大丈夫ですよ!

No.2 21/03/31 12:33
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

No.3 21/03/31 13:10
ご近所さん3 

各お家のスタイルがありますから
このままでいいのでは?

一見すると新築も良さそうではあるものの、
その裏では結構な負担を抱えてる事も多いと聞きます。

No.4 21/03/31 14:53
匿名さん4 

深く考えない方がいい。
というか場所さえ分かればお友達側からその内来るでしょうし、義実家のほうもそれくらい想定内ではないですか?
呼びにくいというのは昔ながらの家だから見た目を気にしてるんでしょうか。
別に新築建てるタイミングは家庭それぞれだし、世間はそこまで気にしません。
むしろ自分の子のお友達がどんな子かのほうが気になります。

No.5 21/03/31 15:05
匿名さん5 

小学校1年生の子供がどんな家がどうたらこうたらそんなことは気にして遊ばないですよ。
新築ということはローンをこれから先何十年も払わないといけないということなのです。私の実家も見栄を張り注文住宅を建てたせいで社会人になった私まで家のローンを払ってました。
今は結婚し一軒家に住んでいますが一軒家ということは近所にすごく変な人がいても引っ越しができないのです。裏の家の不良息子に庭にタバコの吸殻を捨てられたりしても逃げられない。 私の小学生時代の同級生はもっとボロボロの家に住んでいた子もいました。今の時代にもいます。
だから気にしなくてもいいと思います。
家が古くても掃除が行き届いていたらきちんとした家だと思います。

No.6 21/03/31 16:33
匿名さん5 

逆に主さんには子育てやってくれる親がいていいなーって思ってる人いるかも。

私は小学校3年生まで汲み取り式のボロボロの家に住んでいたので古い家でもいいと思うのですが。
娘さんがきちんとした教育を受けて楽しい学校生活を送る方が外面がいい子より幸せかも知れません。

No.7 21/03/31 17:45
通りすがりさん7 

お子さんのお友達が綺麗な一軒家に住んでたりすると、お子さんも綺麗な家が良いと言いだすと思います。
主さんと旦那さんがマイホームを建てるつもりなら建てたら良いし、そのつもりがないなら 今のままの生活で良いし思います。

No.8 21/03/31 17:47
お礼

>> 3 各お家のスタイルがありますから このままでいいのでは? 一見すると新築も良さそうではあるものの、 その裏では結構な負担を抱えてる事… レスありがとうございます。住んでるアパートでも家族5人で住んでる方もいらっしゃいそういう子は近所のことお外で遊んだりしています。旦那も無理に慌てなくてもゆっくり考えていこうと話しはしました。

No.9 21/03/31 17:50
お礼

>> 5 小学校1年生の子供がどんな家がどうたらこうたらそんなことは気にして遊ばないですよ。 新築ということはローンをこれから先何十年も払わないとい… レスありがとうございます。家を建てるとご近所付き合いがもっと大変になりますし、ローンもかかりますね。そうなるとう…んとなりますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧