猫😺に詳しい人お願いします🙇

回答8 + お礼5 HIT数 1022 あ+ あ-

トム( 47 ♀ Gpnsc )
07/04/05 21:21(更新日時)

我が家の猫(ヒマラヤン😺オス😺去勢済:13年飼ってました)が初めて二週間帰ってきません😿今…発情期と聞きます。発情期はどのくらいの期間ですか?

タグ

No.326656 07/04/04 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/04 19:32
通行人1 ( 30代 ♀ )

去勢された猫🐱は、発情しないはずですが…?

No.2 07/04/04 19:33
通行人2 ( 20代 ♀ )

普段はどれくらいで帰って来るの?よく外には出るの?
うちも去勢済の雄猫は12年飼ってるけど3日以上の外出はないよ。よく探してみて。

No.3 07/04/04 19:51
東北の拳 ( 30代 ♂ IiY2w )

👮こんばんは

心配ですね😭
放し飼いですかね❓
だとしたら、メスを求めて縄張りの外に行ったと思います。
発情期は、春先と秋かな❓飼い猫だったら特に時期は無いかも❓エサに困らないからね☝

基本的にオス猫は、何処かに行きます。
それは悲しいけど、猫は人間に依存しない動物だからです。

後、考えられるのは、高齢ですからね💦
死に場を探しに出たとも❓人前で死にませんから😭

後、考えられる事は❓❓
誰かが誘拐、事故かな💦

二週間ですから戻って来る可能性もありますから☝

不安を煽る事を書いて、申し訳無いですが、猫が居なくなる理由は以上です🙇

私も幼い頃から飼ってて、現在6匹飼ってますから、気持は痛い程分かります。ですが覚悟が必要なのも理解して下さい🙇

No.4 07/04/04 20:03
東北の拳 ( 30代 ♂ IiY2w )

👮こんばんは

再レスです🙇
良く読んだら去勢してましたね🙇

①さんの言う通り発情はしません🙇

後、書き忘れですが💦
猫の帰そう本能は、それ程なくて、縄張りも半径300m程度です。迷子の可能性もあります。

目立つ猫なので、探し易いので諦めないで下さい💪

No.5 07/04/04 20:33
お礼

レスありがとうございました🙇時々…外には出していました。帰らない時は名前を呼びながら捜すと必ず帰ってきて…翌朝の日もありました。初めて飼った猫で…猫の習性もわからず13年過ごし…家ばかりだったからつい可哀想で出した私の責任です。飼い猫でも野良猫と仲良くなってついていく事ありますか?普段は道路を超えませんが超えて行く事ってありますか?300m以内と教えて頂きありがとうございます。聞いてばかりですみません😿野良猫がたくさんいる地域です…

No.6 07/04/04 21:02
お礼

また…お聞きしてすみません。チラシを作り、新聞の折り込みや地元のケーブルテレビなど協力してもらい…仕事の間を見て捜しています。田舎で畑や田んぼばかりで…姿を見た人もいません。私も捜している間…あまり猫を見かけません😿猫の集合場所ってあるのでしょうか?また死に場所も近くになりますか?

No.7 07/04/04 22:42
東北の拳 ( 30代 ♂ IiY2w )

👮こんばんは

探すのに努力されてたんですね😔

野良猫は基本的に縄張りを持ってて、マーキング(オシッコ)して主張してます。年長猫の方が強いですが13歳は高齢過ぎます。追われて逃げてる内に、行動範囲を越えて迷子の可能性大。

死に場所は、暗くて狭い所を選ぶようです。
でも、その子はヨロヨロしてましたか❓
してないなら大丈夫ですけどね☝

誘拐か迷子、考えたくないけど事故! これしか考えられないねぇ💦

家は、私が幼稚園の時、貰った猫が血筋で30年以上続いてます。何百もの猫と別れてますが、そればかりは慣れません😭

もう少し頑張って見て💪ヒョッコリ戻る子もいるからね😊

No.8 07/04/05 05:44
お礼

>> 7 暖かいお返事ありがとうございます。今まで犬ばかり飼ってましたがこの猫(トム)と出逢いファンになりました。元気にしてました。あと二年位は一緒にいられたらいいと思ってました。迷子か事故かも知れないですね💦毎日また出逢える事を願っています。去年から義母が親戚から事情があってチワワを飼う事になり…とにかく吠えるは噛む大変な犬です。その影響もあり家出も考えてました。影響ありますか?トムとは仲良くなれませんでした。こちらが気を使いました。

No.9 07/04/05 07:21
匿名希望9 ( 10代 ♀ )

特に雄猫は放し飼いしておくと出ていってしまうことがあるようです。
ウチの猫も出ていったのはオスばかりでした(泣)
あと今飼っている猫(♀)は他の猫を家に連れ込むと家出しちゃうんです、連れ込んだ猫が居なくなるのを見計らって家に戻ってきます。

そういう可能性もあるんじゃないですか?

私も高齢の猫を飼っているので人事とは思えないです(;。;)都会で出て行っちゃうよりはぜんぜん安全なはずだから、諦めずに探してあげてくださいm(__)m

No.10 07/04/05 07:34
お礼

>> 9 ありがとう😺諦めず捜してみます。

No.11 07/04/05 13:05
通行人11 ( 10代 ♀ )

こんにちゎ😃可愛がってる猫が帰ってこないと凄く心配ですょね💧皆さんの意見とゎ逆になるんですけど、私が聞いた話では、猫ゎかなり離れた所でも家までの道を覚えるそぉです☝だから迷子ぢゃないんぢゃないかなぁと💦💦珍しい種類の猫ちゃんなので誘拐かも💦💦うちの子も3週間くらいいなくなった事がありました。(去勢済♂)でも帰ってきた時ゎシャンプーの匂いただよう綺麗な子に変わってました😃☝

No.12 07/04/05 15:17
東北の拳 ( 30代 ♂ IiY2w )

👮こんにちは

犬と猫は、大丈夫ですよ😊ただ 犬の方がウルサイのは❌苦手の様です😱

家には、シーズと土佐犬とイタチが居ますが、仲良く遊んでます🙌

その、チワワがウルサかったかも❓
猫って我が儘だから、自分が騒いでも騒がれるの嫌いだから🙉

見付かると良いですね🙌
帰って来たら沢山可愛がって下さいね💕

No.13 07/04/05 21:21
お礼

初めて投稿したので少し不安でした。でも皆様から暖かい言葉をもらい感謝しています🙇願い事は必ず叶うを信じてみます。レスをくださった皆様本当に有り難うございました。明日もめげず捜してみます💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧