注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

医学部進学を目指す偏差値60代の高校の高校一年生です。 現在は進研ゼミ高校講座…

回答4 + お礼0 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
21/04/13 17:34(更新日時)

医学部進学を目指す偏差値60代の高校の高校一年生です。
現在は進研ゼミ高校講座を受講していますが、
ゼミを辞めて塾に行ったほうがいいのかなと思ってもいます
行くとしたら大手塾がいいですか?それとも個人塾がいいですか?

No.3271064 21/04/12 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/12 23:17
匿名さん1 

模試を受けてみて決めてみては

No.2 21/04/12 23:22
匿名さん2 

大手がいいと思いますよ。

No.3 21/04/12 23:29
通りすがりさん3 

代々木ゼミナール四谷校に行き、二浪で医学科合格3校です。
主さんと同じような高校出身です。
代ゼミは倒産してませんかね~

No.4 21/04/13 17:34
匿名さん4 

偏差値:70以上の高校なら学校の授業だけでも医学部にかなり近づけると思うけど、60代なら大手塾に入って必死でやらないと合格は厳しいと思うよ。
実際70以上の高校の生徒ばかりが法学部や医学部を軒並み独占してるから。
ぜひ夢を叶えられるようにがんばってください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧