注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

私はおかしいですか。 16歳女子です。誰にも話せないので、ここで相談させて…

回答3 + お礼3 HIT数 497 あ+ あ-

匿名さん
21/04/17 10:05(更新日時)

私はおかしいですか。

16歳女子です。誰にも話せないので、ここで相談させて下さい。

今日、学校の授業で挙手をしました。すると、私ではなく別の人が当てられました。私は特に何も思っていませんでしたが、何だか悲しくなってきて涙が出てきました。何故かはよく分かりません。

この間、担任の先生と話していたらじわじわと涙が出てきました。怒られたり、ショックな話をしていた訳ではありません。他愛ない話をしていて、きっとこの先生はいい人なんだろうなと感じたのですが、同時に涙が込み上げてきました。

少し前、通販で買い物をしたのですが、自分が「絶対この予定日に届くわけない!」って気がついたら家族に何度も言ってました。(予定日にちゃんと届きました)

何の関係もない、些細な例ばかり挙げて意味がわからないと思いますが、とにかく少し疲れちゃったんです。

最近、精神的に何だか変だと感じます。話せば長いのですが、何年か前に辛いことが重なって倒れました。周りの人たちはもう何も心配してないみたいですが、私自身はまだ鬱(?)みたいなのが治ってない気がします。

自分ではやっぱりまだ不安定だと思うのですが、だんだん考えていてよく分からなくなってきました。自分が何でこんなことになってるのか、よく分かりません。

意味不明な文章で本当にごめんなさい。ただ、何となく辛くて、誰かに伝えたかっただけだと思います。中傷だけはやめてください。お願いします。なら書き込むなって話ですが、多分立ち直れないと思います。

No.3273556 21/04/16 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/16 22:55
匿名さん1 ( ♀ )

何年か前の辛い出来事が
全然消化出来てないから
ふとした場面で涙が出たり
思考がおかしかったりすると思いますよ

まだ16才なら多感な時期で
自分で自分を掴みきれないのも
当たり前で、涙が出るだけマシと
思って下さい。
泣けるというのは、感情が正常なんです

なぜ泣くのかは理解出来ないだけで
心は泣きたがってて、涙が出ます

焦らないで、少しづつ辛い出来事を
消化出来るように、泣いたり笑ったり
頑張ったり、今出来る事をこなして
いくと、大人への階段を登る手助けに
なりますから、泣きたい時は
泣いて良いです。

No.2 21/04/17 00:51
匿名さん2 

大丈夫です 自分も50台ですが 訳のわからなくなる時や 20年前の辛い時をまだ完全に消化しきれていません 誰かなんでも話せる親友みたいな人がいたら多分楽になれると思いますが簡単に親友なんて出来ないですよね 今は苦しいでしょうが必ずいいことがあります 頑張ってください

No.3 21/04/17 01:24
匿名さん3 

落ち着きと言うか感情が制御出来てないような
少し心を殺すようにしてみたら
感情を殺すみたいな
喜怒哀楽を少しおさえてみたらいいかもよ

クールになると良いようなね
冷めた人になるとか
ちょっとやってみたら

No.4 21/04/17 09:51
お礼

>> 1 何年か前の辛い出来事が 全然消化出来てないから ふとした場面で涙が出たり 思考がおかしかったりすると思いますよ まだ16才なら多… ありがとうございます。

多分、匿名さん1(♀) さんが仰るように、全然消化出来てないんだと自分でも思います。
いちいち思い出して悲しくなったり、腹が立ったりするんじゃなくて、漠然と悲しさが襲ってくるんです。それは、過去に積み重ねられてきた辛さがまだ残ってるからなんですよね、きっと。

泣けるだけまだマシと思って、頑張りますね。

No.5 21/04/17 10:03
お礼

>> 2 大丈夫です 自分も50台ですが 訳のわからなくなる時や 20年前の辛い時をまだ完全に消化しきれていません 誰かなんでも話せる親友みたいな人が… ありがとうございます。

匿名さん2 さんも、お辛い事があったんですね。年下が何を言っているんだという感じですが、すごくお話に共感出来ました。

私はまだ、辛い経験から4年くらいしか経っていません。いや、その4年前から今まででも、沢山色んな事がありました。私はその時からずっと止まったままのように思えます。

友達はいても、親友はもちろん居ません。

生きていたら、きっといい友達に出会えたりいい事があったりしますよね。頑張りますね。

匿名さん2 さんが辛い経験から解放されることをお祈りしています。

No.6 21/04/17 10:05
お礼

>> 3 落ち着きと言うか感情が制御出来てないような 少し心を殺すようにしてみたら 感情を殺すみたいな 喜怒哀楽を少しおさえてみたらいいかもよ … ありがとうございます。

それが出来ればきっと楽になれるんでしょうね。時々、無意識にですがそういう状態になりますよ。「あ、リスカしよう」って思ったら急に冷静になって、涙も止まります。

少し感情が昂りすぎてるのかもしれません。頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧