注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

子供に母親が怖くて死にたいと思われてました。息子はいわゆる優等生で手がかからず、…

回答8 + お礼5 HIT数 583 あ+ あ-

匿名さん
21/04/25 08:25(更新日時)

子供に母親が怖くて死にたいと思われてました。息子はいわゆる優等生で手がかからず、ほんと楽だなぁと思って毎日過ごしていました。勉強も自分が子どもの時と比べものにならない位頑張っていて、すごいなぁ、そこまで頑張らなくても良いんじゃないかなと思っていました。当然成績優秀です。部活も頑張っています。周囲の反抗期などの話をよく聞いていたので、彼には無いのかな?位に軽く考えていました。私の方と言えば仕事が忙しく、たまに「今日はとっても忙しかったから駅までの迎えがしんどいなぁ」とか「えぇ、休みの今日も学校行くの?」とか言ってしまっていました。それが彼には辛かったらしく「お母さんに応援してもらえて無い」「お母さんの機嫌を悪くしたくない」とプレッシャーになっていたようです。家で他の家族に対してイライラして怒ったりする事はあります。しかし、彼はしっかりしてるのでそうゆう感情を持った記憶がないんです。せいぜい「かばんがリビングにいつまでもあったら邪魔だから部屋に持っていきなさい」とかその程度です。でもスクールカウンセラーさんや父親には死にたいと相談していました。主人はお母さんはよくやってるよ、あいつが完璧主義だから気にする事はないと言ってくれますが、子どもを死にたいと思うまで自分が追い込んでいた事がショックでどう息子に接したら良いのかわかりません。子どもにごめんなさいと謝ったら、逆にお母さんをそう思わせてしまったと追い込むような事になるのでしょうか?

No.3274416 21/04/18 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/18 11:19
匿名さん1 

うーん、私は娘の立場でスレも立てたことありますが、母の存在がなんだかプレッシャーでした。何でか自分でははっきりわかりませんが、息子さんのように死にたいと高校な頃から思うようになり、10年ほど続きました。
ごめんなさいと謝られたら私も追い詰められるかも。もしくは今まで気付いてないんだから本当にわかって謝っているのか?と
思うかも。
どちらが悪いとかではない、相性の問題もあるかと思います。私も完璧主義でした。

No.2 21/04/18 11:21
蓮華 ( ♀ SmjUCd )

とても感じやすい息子さんなのではないでしょうか?私も何人か、授業中に他の生徒が怒鳴られて叱られているだけなのに、自分のこと以上に考えてしまって、その先生が怖くて自分が怒られたらどうしようと不安になる生徒さんがいたのを知っています。あなたの息子さんも、家族の他の人が怒られていたのを、自分があんな風に怒られたらどうしようといつも不安に思っていたのかもしれないです。とりあえず、息子さんにそこまで気持ちを追い詰めさせてごめんね、他の人にもあんまりきつく怒らないようにするから、と言って安心させてあげたらいいのではないですか?

No.3 21/04/18 11:29
匿名さん3 

スレを読んで胸が締め付けられそうになりました。
切ないです。

これ、我が家の、私と息子の関係性を見るようです。うちの息子も、親の手を煩わせない優等生です。他人事ではありません。
主さんの辛さもショックも身を切られるほど、分かります。

うまく言えないけど、息子さんは、ご主人や学校に気持ちを吐き出せる場所があったことは幸いだったと思います。
主さんが、この件でまだ息子さんもうまく向き合えなければ、無理をせず、淡々と、今まで通り、息子さんのために食事を作ったり日頃の家庭内の挨拶をしたりして過ごすのがいいのではないでしょうか。
いつか、この件で、息子さんと話せる日が来るかもしれない。
それまで、主さんも無理をしないでください。
そして年月をかければ、息子さんの視点もまた変わる可能性もあります。

No.4 21/04/18 12:14
匿名さん4 

その子の気質でしょうね。

端から見ると、どうしてそんな事で死にたいと思うのか?と思う事もその子にとってはそれほどの事。

理解できなくても仕方がないと思います。

お父さんとは信頼関係があるようなので良かったですね。
死にたい気持ちを話せるって中々出来ない事と思います。

母親なのに…と思うでしょうが、そこは父親であるご主人に彼の相談相手になってもらいましょう。
ご主人には、彼の気持ちを肯定する聞き役に徹するのも大事だと思います。

あとは、ご主人からよく話を聞きながら夫婦でどう彼と向き合っていくかだと思います。


うちの息子も小さい頃から大人しく反抗期も全く無くて手がかからない子供でした。
でも、全く完璧主義でも何でもなく、スレスレの所を適当に頑張るタイプ。
最低限やることやってればそれでいいでしょ?くらいな。
引きこもりになるのでは?と心配になるくらい。

私もフルタイムで働いていて放ったらかしでしたが、今はそんな息子も就職して自立して何とか一人でやっています。

子育ての正解なんてわかりません。
終わってみれば後悔ばかりです。



No.5 21/04/18 12:21
匿名さん3 

3です。
自分語りになってしまうかもしれませんが、再レスさせてください。

うちは長男と次男がいて、長男がその優等生タイプ、次男は真逆でお調子者のだらしない性格。
長男を怒ったことはあまり無かったけど、次男には手を焼いて声を荒げたり時には手が出たこともあります。
それに対してやはり長男から、聞いているだけで気分が悪い、と言われたことがありました。
でも次男に対しても、親として、躾けることはきちんと躾けなければならない……。長男の訴えをあしらってしまったことがあります。
これが、主さんの息子さんの件と被ります。

今は2人とも成長しましたが。
今、長男に対して変に気を遣う自分がいます。この子は今までも親のアドバイスは必要とされなかったしこれからもそうかもしれない。
でも次男とは、ガチで関わった経緯があるから、この子には本音を言える、多少のことでは傷付かずに受け止めてくれる、という安心感があるんです。
長男は繊細で完璧主義で、何か言ったらこちらが思う以上に傷つくかもしれない、という遠慮があります。

我が家は、親子関係としていろいろ問題有りかもしれません。
でも子供たちはそれぞれ独り立ちの時期を迎えており、今は黙って見守ることしかできない。
いろいろ不備な親ではあっただろうけど、子供たちそれぞれの幸せは常に願いつつけています。それしかできないんです。

No.6 21/04/18 12:39
匿名さん6 

同じ言葉を言われても、傷つきやすさは人それぞれですからね...。
彼にとって、頑張る動機が「怒られないように。周りの期待に応えられるように。困らせないように。」周囲の評価が主体になっている可能性はあります。
努力は自分のためにするんだ、って意識を持つと、少し楽になるのかな。
「なんでもワガママを言っていい日」を作るとか。夕飯は寿司がいい!とかね。そのくらいの。

No.7 21/04/19 17:00
お礼

>> 6 ありがとうございます。おっしゃる通り、努力は自分の為と気づく日が来てくれる事を願っています。

No.8 21/04/19 17:09
お礼

>> 5 3です。 自分語りになってしまうかもしれませんが、再レスさせてください。 うちは長男と次男がいて、長男がその優等生タイプ、次男は真逆… ありがとうございます。我が家も実は同じような家族構成と環境でびっくりしました。下に弟がいて、天真爛漫でほんとそちらにはよくしょーもない事で怒っています。適度に言い訳や口答えもしてくるので気兼ねなく言い合っています。息子もいつもそのやりとりを笑顔で見ているのですが、自分は別って割り切っているのかもしれません。兄弟でも違うものですね。私自身も傷つきましたがそれでも、おっしゃる通り、子どもの幸せを願うしかないと匿名様のコメントで改めて気づく事ができました。

No.9 21/04/19 17:11
お礼

>> 1 うーん、私は娘の立場でスレも立てたことありますが、母の存在がなんだかプレッシャーでした。何でか自分でははっきりわかりませんが、息子さんのよう… 娘の立場でのコメントありがとうございます。どうする事もなく、このままやり過ごすのが良いのかなとコメントを見て思いました。

No.10 21/04/19 17:13
お礼

>> 2 とても感じやすい息子さんなのではないでしょうか?私も何人か、授業中に他の生徒が怒鳴られて叱られているだけなのに、自分のこと以上に考えてしまっ… ありがとうございます。確かに小学生の頃他人がいつも怒られているのを見るのが怖いと言っていました。弟がいるのであまりきつく怒らないようにしたいと思います。

No.11 21/04/19 17:16
お礼

>> 4 その子の気質でしょうね。 端から見ると、どうしてそんな事で死にたいと思うのか?と思う事もその子にとってはそれほどの事。 理解でき… ありがとうございます。子育てに正解なんてわからない、というコメントにとても勇気を頂きました。相談する相手がいて良かったなと本当思います。

No.12 21/04/25 05:14
通りすがりさん12 

そういう繊細な子はいます。
うちの娘も割とそうです。

>他の家族に対してイライラして怒ったりする事はあります。

これがまずかった、というのは他の人も言ってますが…。

あとですね、息子さんに、ニコニコ笑顔で接してあげてましたか?

私は集中してたり、余裕がなかったりすると無表情になるタイプなんですが、ひょっとして主さんもそうでは?

そのタイプの人は、「相手が無表情→怒ってる」と解釈するらしいんですよ。

息子には怒らなかった、けど、息子にも笑顔で接さなかった、というだけで、むこうは勝手に僕にも怒ってる、と、認識してる可能性があると思います。

旦那さんとは通じてるみたいなので、旦那さんにも聞いてみると良いと思います。
私、いつも怒ってるように見えるの?と。

うちの娘(未就学児)もそうで、ママにこにこしてー!顔が怖いー!といって、寝てる私の眉間を持ち上げて来ます。

普通に喋っても、声がこわいー!もしょっちゅう言われます。

本当に、やり取りの間、ぜんぶの瞬間笑顔じゃないと、すぐスネますしこちらの顔色を伺いはじめます。
何なら怒ってきます。

正直ウザい(苦笑)。
寝顔くらい好きにさせてくれい。

ぶっちゃけ私は、面白くもないのに笑うのは苦手ですが、必要に迫られて、できるだけ笑顔を作るようになりました。



息子さんに謝るなら「お母さんは、怒ってないの、ただこういう顔なの。素でこういう喋り方でこういう声なだけなの、なんにも怒ってるんじゃないの。」と伝えると良いかもしれません。

(なかなか信じないかもしれませんが、旦那さんに「そうだよお母さんはそういう人なんだ」と援護射撃してもらいましょう。)

で、今後は家で朗らかに振る舞う努力をするのが良いと思います。

No.13 21/04/25 08:25
匿名さん13 

あなたより子供が怖くない?
思い通りにならない、解決できない子供のうちは死にたい。
大きくなってお金使えたり指事する立場になったらどうするんだろ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧