おばさんになってからのウエディングドレスは見苦しいですか? 最近結婚した女…

回答44 + お礼9 HIT数 5228 あ+ あ-


2021/04/24 19:53(更新日時)

おばさんになってからのウエディングドレスは見苦しいですか?

最近結婚した女39歳です。

彼の両親は地方にいて、コロナと仕事関係で一度も会えていません。

手紙を送り、電話でご挨拶しましたが、
彼のお母さんの仕事都合でコロナが落ち着くまでは申し訳ないけど会うことが
できないと言われました。

彼は私の両親、兄弟や弟の家族にも何度か会っています。

本当は、親族だけ呼ぶ小さな結婚式をしたかったですが、彼のお母さんから
「仕事で県をまたいだ人との接触禁止だから、今年いっぱいは東京に行くことも、地方に来てもらうこともできない」
と言われ、いつ結婚式ができるかは分かりません。

本当は、私の両親の希望もあり、ウエディングドレスとタキシードを来て写真を撮り、結婚式もしたかったですが、
まだ未定です。

私も39歳で、すぐ40歳になってしまうので、あまり変わらないですが
「40代でおばさんになってドレス着るのはちょっと…」と思っています。

周囲からは、実年齢より若く見えるようで30歳くらいに見えたりもするようですが、自分としては歳を感じてきて、
顔の輪郭や目尻のシワなど、
下腹がポッコリしてきたり、明らかに老けてきていると感じます。

「だんだんオバサン化してきているな」と悲しいかな感じてるので、一生残る写真や結婚式なら、少しでも若いうちにできたらと思ってしまいます。

すでにいい歳ですが、やっぱり40代になって歳をとってからドレス写真撮るより、少しでも若いうちに写真に残した方がいいですよね?

No.3276616 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.34 2021-04-22 22:48
匿名さん34 ( )

削除投票

ウエディングドレスは自己満足です。
人に見せる為に着るのではありません!!

主さんが着たいなら着れば良いです!!

やっぱり着れば良かったと、後々後悔しない為に!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

大丈夫だと思う。何でわざわざ結婚しようと思ったの?苦労の連続だよ。どこが好きでプロポーズされたのですか?

No.2

自分が着たいもの着るのが一番だし、自由です。素敵だと思います。

No.3

おめでとうございます!
全然ありですよ!
大人っぽいデザインもありますし。
失礼ですが、初婚ですか?
私は結婚式ほど無駄なお金はないなーって、結婚15年目で思ってます。
写真みないし、飾らないし。

No.4

おめでとうございます!
挙式だけ2人でやって写真撮ってとかもありかもしれません。

No.5

周りは別にいつでもいいじゃないって思ってるんじゃないかな?
でも主さんの書き込みを見るに、年齢に縛られていて今着ないと後悔しそうなんで早くドレス着て写真を残した方がいいと思います。

No.6

でも、ウエディングドレスは一生に一度の貴重な体験です!着た方がいいと思いますよ。

No.7

日本人くらいなのかなあ。こういうの気にするの。着物の文化(振袖とか)からかな?
私の先輩は43歳でウェディングドレス着てのお式。良かったですよ。
今は多様化の時代。好きにすればいいと思います。

No.8

>> 1 大丈夫だと思う。何でわざわざ結婚しようと思ったの?苦労の連続だよ。どこが好きでプロポーズされたのですか? え!わざわざといういか、とても大好きな人なのでずっと一緒にいたいと思っていて、彼も同じ気持ちなようでプロポーズしてもらったからです。

苦労の連続もあるかもしれませんが、お互い思いやりあったり協力し合えれば
豊かな人生にもなれますよね。

No.9

>> 2 自分が着たいもの着るのが一番だし、自由です。素敵だと思います。 確かに自由ですよね。自分では少しでも若いうちに着れるならいいですが、40代になってからはドレスを着たくはありません…

No.10

いつ着ても素敵です。特別なドレスですからね。
ドレスの持つ意味が全ての新婦を輝かせます。

デザインも色々ありますし、似合うものが絶対見つかりますよ。

No.11

あなたのどこが好きって言われましたか?私はもう年だし今更めんどくさいし結婚はいいかなって。私、悩み症で仕事の愚痴ばかり彼に言って嫌われるんですよ。いじめられっ子で友達いないし不安でね。そういう女は男から嫌われるみたい。

No.12

>> 3 おめでとうございます! 全然ありですよ! 大人っぽいデザインもありますし。 失礼ですが、初婚ですか? 私は結婚式ほど無駄なお金はない… 私は初婚で、彼も30半ばで初婚です。
もう結婚することはないと思っていたので、ドレスなども自分とは無縁と思ってたので、撮るなら今しかないと思います。

結婚式は、私はやらなくてもいいと思ってましたが、私の両親と彼が希望していて、ドレスも着て欲しいと言われてるので、お世話になった両親と彼のために
頑張って着ようかと思ってます。

No.13

>> 4 おめでとうございます! 挙式だけ2人でやって写真撮ってとかもありかもしれません。 ありがとうございます。

結婚式と写真撮るときは、私の両親が絶対に実物を見たいと言うので、できれば2人だけより私の親族には見ていただけたらと考えています。

No.14

>> 5 周りは別にいつでもいいじゃないって思ってるんじゃないかな? でも主さんの書き込みを見るに、年齢に縛られていて今着ないと後悔しそうなんで早く… はい、お互いの両親は「もう結婚したんだし、いつでもいいんじゃない?」と思ってると思います。

私としては、どんどん歳とっていくので、少しでも若いうちに撮れたらいいと思ってます。

No.15

>> 6 でも、ウエディングドレスは一生に一度の貴重な体験です!着た方がいいと思いますよ。 ありがとうございます。

私の両親と彼はウエディングドレスを希望してるので、頑張って着て見ていただこうと思います。

No.16

>> 7 日本人くらいなのかなあ。こういうの気にするの。着物の文化(振袖とか)からかな? 私の先輩は43歳でウェディングドレス着てのお式。良かったで… 40代でも式される方いらっしゃるんですね。呼ばれた方からすると幸せな素敵な姿を見るのは喜ばしいことですよね。

No.17

>> 10 いつ着ても素敵です。特別なドレスですからね。 ドレスの持つ意味が全ての新婦を輝かせます。 デザインも色々ありますし、似合うものが絶対… ありがとうございます。
私も友達や知り合いの結婚式にはたくさん出席しましたが、どの花嫁さんも本当に素敵で綺麗で輝いてました。

No.18

>> 11 あなたのどこが好きって言われましたか?私はもう年だし今更めんどくさいし結婚はいいかなって。私、悩み症で仕事の愚痴ばかり彼に言って嫌われるんで… 私もいい歳なので、最近まで「どうせ私は歳だし。結婚なんて無理だし一緒独身だから。楽しくない仕事も一生続けなきゃいけないし」
とずっと思ってきました。
私も友達いません。

でも最近彼に出会い、周りを大切にし、人を思いやって周りん優先して過ごしてるところに惹かれ、そんな彼からは
「自分を好きだと言ってくれることが嬉しいし居心地がいい。気持ちを素直に伝えてくれるところが好き」
と言われました。

男の人はずっと愚痴ばかり聞かされるのは嫌みたいですが、ここに行きたいとかこれ一緒にやりたいとか提案されるのは嬉しいみたいですね。
でも愚痴だって言いたくなるし、聞いてもらったら「ありがとう。おかげで楽になったよ」とか感謝すれば嫌に思われないんじゃないでしょうか?

No.19

逆回答ありがとうございます。私は大好きな人に「友達も少ないし話もない。一緒にいて楽しくない」と言われてから落ち込んでいます。仕事してもすぐクビになるので愛想尽かされてね。それまでの愛だったってことかな?

No.20

是非、素敵な衣装を着て祈念の写真を撮ってください。

小じわはカメラマンの腕と化粧でどうにもなりますから。

お幸せに!

No.21

何歳になっても全然ありだと思います。
おばさんでもおばさんでなくても幸せな事なのだから気にしなくていいと思います!
おめでとうございます!

お二人の思い出にもなりますし、お肌とかシワが気になるのであれば写真を撮る前にエステとか矯正に行っておくと違うと思います。

No.22

前半の内容はどうでもいいのだけれど・・(笑

下2行目に関しては,個人的に『そうは思わないですね』

年齢関係なく,ドレスを来た時が最もキラキラしてると思いますよ。


あなたが想いさえすれば,いくつになっても『乙女』です😊


お幸せに・・🌸

No.23

ご結婚おめでとうございます。

何歳であっても良いと思います。私のただの主観ですが、歳や容姿とかそういったものは一切関係なく、自分のやりたいことを素直に貫き通せる人はとても輝いて見えます。

No.24

金婚式でウェディングドレスを初めて着たかたもいらっしゃいましたから着てもいいのではないのでしょうか?20代のものとは限りません。50年前、その方はウェディングドレスを着る余裕がなかったそうです。

No.25

今晩婚化してるから平気じゃないですか?
気になるなら写真だけ先にとってもいいのでは?

結婚して時間たっちゃうと式も今更感でしなくなってしまうかもしれないしね…

No.26

30代40代おばさん?
美しく、まだ若い

おばさんと呼べない

おめでとう!

No.27

今39だからそう思うだけじゃないでしょうか?
籍は30代の内に入ったのだから、ドレスを着た年齢が2つ3つ違ってもどうって事ないと思いますよ。
気になるのは主さんだけかと…。

でも、早くドレスを着たいからと言って、自分のご両親と彼が望んでいるからと彼のご両親抜きで式をしますか?
さすがにそこまでは出来ないでしょう?

でも彼のご両親と会える時を待っていたら、いつになるかもわからないでしょう。

そんなに年齢に拘りたいなら、先に二人だけで写真館で写真を撮ればいいと思いますよ。

で、何年か後に式をした時にも写真を撮ればいい。
ドレスも2回着れるし、それはそれで記念になると思います。

正直、写真の出来栄えなんて写真館や式場のメイクさんの腕次第ですよ。
メイクさんが上手だと年齢なんか関係ありません。
逆に下手くそだとおかしいもんはおかしいですから。


40過ぎたカップルでも落ち着いた雰囲気で良いと思います。
それとも、彼が年下だから年齢に拘るのもあるのかなと思いました。


No.28

10年後にとるわけじゃあるまいし
一年ぐらいで見た目変わるとは思えないですが。
太ったり激痩せしたりしなければ大丈夫でしょ。

No.29

むしろこの期間に筋トレで体型作ったりエステでお肌のお手入れできると思いました。
でも主さんは30代か40代で大きなこだわりがあるんですよね。
それなら先に洋装でお二人でフォトウエディングして後日親族交えて和装の結婚式はどうでしょうか。

No.30

もうそのマインドがおばさんだと思います。
女性は何歳でも、今が一番美しいに決まってます。

1歳ずれるなら、その間に自分磨きをして、一番キレイと思える写真を残せばいいじゃないですか。

ちなみに私は、結婚式のときより、40代の今のほうがぜんぜん美人です。

そりゃあ肌やスタイルは若いときのほうが良いですが、張り詰めて仏頂面だったあの頃のぎこちない笑顔よりも、今のほうが優しく美しく笑えるようになりました。

No.31

39も40もあまり変わらないので、外見を今のうちにダイエットするとか、美肌美顔の研究して、もっときれいになる努力期間にすればいいんじゃないですか?
ベストコンディションになったところで写真を撮っておくとかどうですか?

No.32

20年以上前にバイト先の人たちと偶然30代の花嫁さんを見たけど、花嫁と同年代の独身女性でさえ引いてた。
今思うと35歳くらいだったろうから、げんだいでは珍しい年齢でもない。
昔から若いお姉さんが花嫁さんになるってイメージがあるから異端なのは確かだけど、昔には戻れないので今の状態でどうにかするしかない。

No.33

 それを言ったら25過ぎた花嫁はちょっと…と感じるし、ウェディングドレス自体「妖精コスプレごっこ?」みたいな頭オカシイ非日常的派手々々衣装だし、式場という舞台では新婦が(何だろうと)着るべき服装だ!

No.34

ウエディングドレスは自己満足です。
人に見せる為に着るのではありません!!

主さんが着たいなら着れば良いです!!

やっぱり着れば良かったと、後々後悔しない為に!

No.35

正直39と40は大差ないので
大人っぽい体型の目立たないドレスを着れば
いいと思いますが
このコロナ禍に結婚式は
本当に親しい友人2-3人と家族でやって欲しいです
緊急事態宣言もその時出るか読めないですしね

No.36

そんな事ないです。
結婚式を挙げる事や新婦さんの
ウェディングドレス姿に年齢は関係ない
のではないでしょうか。
今は個人のニーズに合った様々な
カラーやデザインのドレスが豊富に
ありますし、式を挙げる御当人が
幸せを感じてる事が何よりだと思います。

後れ馳せながらではありますが
御結婚、おめでとうございます。
末長くお幸せに✨

No.37

おめでとうございます!
ドレス、是非着てください。お祝い事に年齢なんて関係ありません。
私の母は再婚相手と二人きりですが海外で挙式をしましたが、41歳で純白のドレスを着ましたよ!2回目の。
ドレスを着るためにダイエットや肌磨きを頑張っていた母は可愛い女性だったと思うし、あとで見せてもらった写真ももちろんとびきり素敵でした。
良い思い出を作ってくださいね!

No.38

私、昨年42歳で結婚したのですが、コロナ中なのもあるしフォトウェディングにしました。
ウェディングドレスに憧れとかなかったのですが、プロにメイクもしてもらって
みんなに綺麗と言ってもらえて、着てよかったと思ってますよ。
プロにメイクしてもらえばいつもの自分よりきれいにしてもらえるから、そういう姿を
夫に見てもらって、記念を残しておきたかったんです。
写真だけでもとってもらったらどうですか?

No.39

ウェディングドレスに年齢制限なぞ野暮なものはありません!
40代って大人の女性の魅力満載なご年齢ではありませんか!
ぜひ着てください。

素敵なお式されてくださいね!

No.40

私はコロナ直前の40歳で結婚しました。夫はかなり若く見えますが10歳上でお互い初婚だったので披露宴までしましたよ。
挙式は白無垢で披露宴は色打掛です。

事前にドレスで前撮りもしました。

式はともかく、前撮りならたいてい早朝人のいない時間帯とか、どこかのスタジオを借りきって…とかなので人目を気にする必要はありません。もちろんカメラマン等スタッフはいますが。
少し恥ずかしいですがポーズや表情はカメラマンがいちいち指示してくれるので言いなりでやってれば慣れます笑。

とても良い想い出になると思うので、先に写真だけ撮っておいたらいかがでしょう。

No.41

ウェディングドレスは
年齢に応じたデザインがあります。
肌の露出も多いのから少ないのまで。

No.42

私は36歳と38歳の新婦の結婚式に行きましたよ
どちらもドレス姿が綺麗でした

No.43

とても素敵!

No.44

コロナもあるので相手親に無理強いはできないですよね
早く着たいなら先に写真だけでも撮ったらどうでしょうか?

No.45

若く見られるとか書いてるけど、二十代の子より見劣りするのは確実。
痛いなって思っても誰も言わないし、結局こういうのは自己満足。
意見として言えば、お金の無駄

No.46

ウェディングドレスを着るのに年齢、性別職業、体型、容姿など関係ないと思ってます。
つまり着たいと思った人が着ればいい。
着たくなければ着なきゃいい。
外野がとやかく言う資格ない。
とやかく言う人はただただ嫌な人間ってだけだよ。

No.47

おめでとうございます㊗️
そんなことないですよ。
幾つになっても、着たいと思えば着たっていいんです。
芸能人で、たしか昔に30代で結婚した人が、純白ではなく、少しクリーム掛かったウエディングドレスを着て挙式をしたと、TVで言ってました。
その時、ウエディングプランナーさんが、歳だから純白よりもね、、、って言っていて、失礼よね。って笑ってたけど、
記念なんだし、悔いが残らないようにすればいいですよ。
人がどう言おうといいじゃないですか。
写真を後から見て、いい思い出になればそれでいいんじゃないですか!

No.48

誰の目をそんなに気にしているんですか?
あなたの結婚ですよ。
当人同士がしたいようにしたらいい。
オバさんなのにみっともないってドレス諦めて死ぬ時に後悔する方が嫌でしょ?

No.49

日本人の悪い所ね、年齢を気にすること。
例えば、何を始めるにしたってもう遅いとかこの年齢だからとか人生無駄にしすぎ!!!笑
やりたいことやって、楽しく過ごして充実している人のほうがずっと心も体も健やかで若々しいです。心も体も綺麗です。そんな素敵な歳の取り方をしてください。素敵な女性になって下さい。

No.50

「年齢」にこだわって式を挙げるのか、「両家出席できること」にこだわって式を挙げるのか。

主さんは親の気持ちや、周りの人に見て貰いたいと言うより、自分自身の為に少しでも早く式を挙げたい印象です。

でも一生に一度の挙式、周りからも祝福されたくないですか?焦って挙げても、1年2年ではそこまで変わらないかなと。主さんの気持ちの問題のみです。

私は妥協案として、前撮りだけ今して、コロナもう少し落ち着いてから挙式がいいかなと思いますよ。

介護施設や医療関係者や子供たちを預かる職業の方たちは、職場から厳しく言われています。コロナ蔓延させない為の行動、今すごく大切なことです。

世界的にまだ解決できていない問題に対して、主さんは自分の年齢や見た目の心配…周りから「幼い」「若者と同じ感覚」と印象悪くなってしまいますよ。自分の感情は仕方ないですけど、前撮りだけで我慢する方が無難では?義理の両親を呼ばずに挙式しても今後の印象は悪いですし。

今は妊娠も挙式も我慢している方たちめちゃくちゃいます。式も延期延期してる人いっぱいいます。私の周りだけでも多々いますからね。今できることをしましょ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧