注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
好きな人に振られました。 告白したら、 ごめんなさい それはできないと 言われました。
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

住民票を貰う時

回答4 + お礼4 HIT数 1683 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/04/05 11:24(更新日時)

必ず使用理由がいりますよね😥
近所のセンターに取りに行くので理由をあまりおおやけにしたくなくて😥
家族全員4人分の本籍地込みで貰うならどんな理由がいいでしょうか😥
ちなみに本局までは遠くて簡単には行けません💧
誰か助けて下さい😭

タグ

No.327765 07/04/05 07:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/05 07:34
匿名希望1 

主さんの所では住民票取るのに理由が必要なの?何度も住民票取ったけど理由なんて聞かれた事もないし書いた事もないよ💧

No.2 07/04/05 07:40
お礼

>> 1 書く欄があり…無記入にすると聞かれます💧

No.3 07/04/05 07:59
通行人3 ( ♂ )

就職先提出の為とかはどうかな。

No.4 07/04/05 08:04
お礼

>> 3 就職先に提出ですか✋😃聞かれたら会社が貰ってきてと言われたからと言えば大丈夫ですかね😃

ありがとうございます😂テンパッてて頭が全然回らなくて⤵助かりました🙇

No.5 07/04/05 08:35
匿名希望5 ( ♀ )

住民票の請求は個人情報保護法により、必ず理由が必要です。
普通は有料ですが就職や年金の裁定請求のためなら無料になります。
免許証などの、身分証を持って行かれたほうがいいと思います。

No.6 07/04/05 08:41
お礼

>> 5 そうなんですか😥だから毎回しつこく聞くんですね💧

分かりました✋身分証明持っていきます😃

No.7 07/04/05 10:09
匿名希望7 ( ♀ )

①さんと同じです。娘の学校の書類を書くのに必要で昨日取りに行きました☝家族全員のですが理由は必要なかったです。ただ、本人と配偶者以外で代理人のところで理由の必要な欄はありましたよ☝

No.8 07/04/05 11:24
お礼

>> 7 聞かれない所もあるんですねぇ😥
私はあちこち引越しで転々としてますが必ず聞かれます😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧