注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

お宮参りの時の会食費払った方がいいですか? もうすぐお宮参りにいきます。 私…

回答2 + お礼2 HIT数 432 あ+ あ-

匿名さん
21/04/30 19:48(更新日時)

お宮参りの時の会食費払った方がいいですか?
もうすぐお宮参りにいきます。
私の両親と旦那は片親です。
この状況なので会食はやめましょうとなり初めは私たち夫婦と義理の母と
お弁当を食べる予定だったのですが、
義母がそれなら私の両親にもお弁当持って帰ってもらったらとなり
用意してくれる事に。

この場合向こうが用意すると言ってくださったので
ご好意に甘えて普通にいただきますでいいか
気持ちですと言っていくらか包むべきでしょうか。

どこかに食べに行ったらもちろん折半でいいと思うのですが
手土産的な感じでもらうお弁当にお金を払うのもおかしな話なのかなと。
ただ旦那はちょこちょこお金にうるさいので
うちは払わないとか言われたら嫌ですし。
でも向こうのご好意なのでと悩んでおります。


ちなみに着物なども全部ありますし
写真も撮らないのでとくにかかる費用もありません。

No.3282034 21/04/30 19:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/30 19:27
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

ご両親に「どうする?」と訊くのはいかがでしょうか。
「今回の件、ご厚意を上手にいただくことが難しく」と辞退してもらうのも選択肢だと思いますよ。

No.2 21/04/30 19:35
匿名さん2 

いくらか包む代わりにあなたの両親が義母さんにお土産を持っていけば良いんじゃないかな?

No.3 21/04/30 19:47
お礼

>> 1 ご両親に「どうする?」と訊くのはいかがでしょうか。 「今回の件、ご厚意を上手にいただくことが難しく」と辞退してもらうのも選択肢だと思います… 両親は払わなくていいんじゃないと言っていて
お弁当も、いいのにと言っているくらいです。

No.4 21/04/30 19:48
お礼

>> 2 いくらか包む代わりにあなたの両親が義母さんにお土産を持っていけば良いんじゃないかな? お土産てすかー。
なるほど。
それくらいでいいですかねー!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧