注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

今日は、仕事帰りの主人からしか連絡が来ませんでした。 このご時世で、友達と疎遠…

回答3 + お礼3 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/05/10 14:28(更新日時)

今日は、仕事帰りの主人からしか連絡が来ませんでした。
このご時世で、友達と疎遠になりました。
最近は、主人や親としか関わっていません。

こういう人、沢山いるんでしょうか?

No.3288155 21/05/10 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/10 00:10
匿名さん1 

家族以外とラインすることのほうが少ないです
もしそれが寂しくて会話に飢えてるなら、個人情報まったく必要ないチャットアプリとか活用してみてはいかがでしょうか?

No.2 21/05/10 00:12
お礼

>> 1 チャットアプリ、変な人が多くすぐ辞めました。

No.3 21/05/10 00:14
匿名さん3 

何年も家族だけです。
友達少ないし、むしろいらないかも。

No.4 21/05/10 00:21
お礼

>> 3 最近は、家族だけですね。
一人も慣れてきました。
ありがとうございます。

No.5 21/05/10 00:27
知りたがりさん5 

俺よりいい

俺なんか家族友人恋人無しの天涯孤独
会社は嫌われ者でクビ
今のバイト先でもグループLINEに入れて貰えないくらいの嫌われ者
飲み会もいつも誘われない

No.6 21/05/10 14:28
お礼

>> 5 ありがとうございます。
私も昔はずっと一人でした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧