注目の話題
そろそろ一年付き合っている彼氏がいます。 私が36歳、彼が34歳で二つ下の年齢なのですが、昨日デートした時に私をおばさんと言ってきました。 ふざけてか、いつ
結婚相談所に入会していますが怖くて女性と会えません。 申し込みはそれなりに来るのですが、例えば趣味でカフェ巡りみたいなのがあると、スタバすら怖くて行けない俺と
今日の朝3時半に私を振った元彼からショートメッセージが届きました。 別れた理由としては、昨日元彼と県外に食事に行きました。木曜日に誘われて2人で行くと思ってい

娘7ヶ月で、いまだにガルガル期です。 愚痴っぽくなりますがお許しください。 …

回答6 + お礼0 HIT数 487 あ+ あ-

匿名さん( fu1TCd )
21/05/13 21:10(更新日時)

娘7ヶ月で、いまだにガルガル期です。
愚痴っぽくなりますがお許しください。

とにかく義母が結婚当初から家庭に干渉してくるのが嫌で、旦那と何度も話し合いをし旦那からも義母にと言った感じでたびたび注意をしているのにもかかわらず、変わらない状況に我慢の限界で先日離婚を切り出そうかとまた旦那と話し合いをしました。産後クライシスと言われるやつなのか、夫婦仲もあまり良くなく家事育児を手伝ってくれますが日々嫌味を言われたり、携帯、ゲームに没頭、話を聞いてくれないなど、ついには喧嘩に火がつき俺のためになにをしてくれているっていうの?と言われてしまい子供へ投げかける言葉なども全てが嫌に感じるようになってました。旦那のことを好きかどうかよくわかりません。孫ハイで義母からされたり言われたことをずっと許せず頭で巡っていています。

義母には私からもその場で注意というか、それはしないでほしいとお願いをします。しかし、私が神経質なためか義母のやろうとすることほとんどを結果否定することになってます。
頼りにされたい義母、子供を任せて欲しい義母、なにか手伝ってあげたい義母、その反面全て自分で、夫婦で頑張りたいと思う私がぶち当たってます。実両親が受け身で何かあれば助かるからねと言うスタンスなので、義両親にもそれを求めてしまいがちです。

それを義母に言うと、私はわがままだと言われました。私がいいと言ったことしかできないなんておかしいと言われました。
それから同じことを何回もやめてといったり、逆にしつこく子供に食べるでしょう?と子供に押し付けたりするのでだんだんと会わせたくなくなりまた旦那と喧嘩になります。
ちなみに月1で会っています。
少し距離があるので4〜5時間程度だけです。
義母はそれでは満足できず、さりげなく帰る時間を遅らせようと私に頼み事をしたり目が行き届かないところに行き好き放題子供にキスしたりあやしているのをみつけると心が締め付けられる思いです。

実母に義母となかなかうまくやっていけないことを話すと、自分は幸せなのかと聞かれました。夫婦は対等だけど、子供にとって母親は一心同体みたいなものだよと。子供が話せない間は、お母さんが嬉しいと思えば子供も嬉しいだろうし、泣いてたら子供も悲しいし、お母さんが美味しいと思うものが美味しいと感じるんじゃないかなと、育つってそう言うことだと思う。つらい思いをしながら育児をしているのを子供はしっかり見てるんだよ。と言われてしまいました。

義母とうまくいかないのは自分のせいなのか、旦那とうまくいかないのは自分のせいなのか、
義母がもう少し理解のある人だったらと他人も責め、自分も責めで疲れてます。

旦那は私と子供を義母から離すことは絶対に許しません。というか、私が子供を離さないのが悪いのでしょうか。

私はどうしたらいいのでしょうか。
アドバイスをいただけたらありがたいです。

No.3290306 21/05/13 10:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/13 10:28
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


離婚にむけて準備しましょう、ナニしてもムダ~旦那と義理母は敵です!!
このままズルズルいても苦労するだけ、実家に帰って人生立て直しを。

No.2 21/05/13 10:36
匿名さん2 

産後は周りに頼りやすくなるようにわざとストレスが溜まりやすくなると言います。

頼れるものは頼るようにしながら、あてにしても仕方がないものとそうでないものを区別する意識がいいと思います。

No.3 21/05/13 10:40
匿名さん3 

主さんを守ってくれない旦那が一番無理。
産後クライシスなら、それ相応に旦那さんや周囲が気を使ったり助けてあげるべき。

子供は母と一心同体…そんなまさか。
そりゃ、母親の感情の起伏や、機嫌、行動を子供はよく見ていますので、母親が自分に余裕があれば子供は伸び伸びとします。
逆に母親がイライラしてれば、子供も気付いて気を使ったり、怖がったりします。
一心同体というなら、育ての母親にとっていい環境を整えるのがベストのはずですよね?そうすれば子供だって母親のストレスを感じずに育つんだから。


個人的には駆け足での離婚をおすすめします。離婚を思い立っているなら、もう潮時ということです。実家が助けてくれそうなら、今がチャンスです。

No.4 21/05/13 11:04
通りすがりさん4 ( ♀ )

産後の情緒不安定な一時の感情で離婚するのは子供が可哀想。義母や旦那さんに干渉されるのが嫌なのか分からせるためにも言って義母に伝わらないなら行動に移すしかないよ。旦那さんに置き手紙をして義母が干渉してくるなら家には帰らないと書いて娘を連れて実家に帰って別居したら。義母も孫に会えなくなれば考え直すかもしれない。旦那さんは長男?他に兄弟はいないの?お子さんのお食い初めや初節句などの行事にも口を出して来て大変だったのでは?

No.5 21/05/13 12:28
通りすがりさん5 ( 30代 ♀ )

わたしも第一子のときはそう思った。けど、立て続けに二人産んだときは、おせっかいだけど愛情深い義母に深く感謝しましたよ。愚痴ははいてもなんとか治めて、関係は続けましょうよ。それが大人ってもんです。

No.6 21/05/13 21:10
匿名さん6 

お気持ちわかります。嫁の私からしても、実母であろうが義母であろうが、孫の生みの母親からのsosサインが来るまでは、見守っていてほしいですよね。
孫の誕生日やイベント、それ以外は受け身でいるべきだと思う。
子供のことは母親が1番わかっているからね。
母親が育てるんだから口だしは偉そげにあちらからする立場はないと思う!

言い方を変えてご主人には、
私の両親にも私からサインするまでは受け身で見守っていてねと伝えているから
お義母さんもそうしてほしいから伝えてね。
と伝えれないでしょうか?

離婚はまだ早いです。
ご主人があなたやお子さんの味方をしないで義母を味方するなら離婚は考え出してもいいけど。

私も義母には散々な目に合わされたけど…
今の上の子がお腹の中にいて安定期に入る前に
中絶しないなら法で裁く!
とか、
貴女の性格だと子供を虐待してしまう
とか
決まってもいないことを話し進めて 
散々子供を中絶しろといったあとには
せっかく娘になると思ったのにぃ〜
と抱きしめられたことも…

旦那がギャンブルに手を出したことも
私の因縁が悪い、私が悪い
旦那が乳飲み子残し新生児と産後数日の嫁を置いて家出しても
私のせい

色々あったけど子供のためにも耐えてるし
耐えれる理由は
義母と縁を切ったから
連絡をとらなくなったから!

旦那も育児は積極的にしてくれるから
一緒にいれるのだと思う

旦那や義母のことは許せないし
許すつもりもないけどね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧